完成!!本格坦々麺!!

monemaruku
monemaruku @cook_40018669

横浜で美味しい麺と豆板醤を購入したので、本格的な坦々麺を作りたくて♪いろいろなレシピを見て勉強した完成品ですφ(.. )騙されたと思って作ってみてください!簡単でとっても美味しいです♪ d(⌒o⌒)b♪
このレシピの生い立ち
横浜で美味しい麺と豆板醤を購入したので、本格的な坦々麺を作りたくて♪いろいろなレシピを見て勉強した完成品です!是非お試しください(^¬^)

完成!!本格坦々麺!!

横浜で美味しい麺と豆板醤を購入したので、本格的な坦々麺を作りたくて♪いろいろなレシピを見て勉強した完成品ですφ(.. )騙されたと思って作ってみてください!簡単でとっても美味しいです♪ d(⌒o⌒)b♪
このレシピの生い立ち
横浜で美味しい麺と豆板醤を購入したので、本格的な坦々麺を作りたくて♪いろいろなレシピを見て勉強した完成品です!是非お試しください(^¬^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚挽肉 150ぐらむ
  2. 豆板醤 こさじ2はい
  3. おおさじ1ぱい
  4. ○水 800㏄
  5. ○味覇(ウェイパー) こさじ2はい
  6. ○甜麺醤 こさじ3はい
  7. おろしにんにく こさじ1ぱい
  8. おろししょうが こさじ1ぱい
  9. ◎練りごま(白) おおさじ2はい
  10. ピーナツバター おおさじ1ぱい
  11. ◎酢 おおさじ1ぱい
  12. ◎しょうゆ おおさじ1ぱい
  13. (トッピング)
  14. ねぎ(みじん切り) 1/2ぽん
  15. 青梗菜 1かぶ
  16. すりごま(白) おおさじ2はい
  17. 中華麺 2たま

作り方

  1. 1

    フライパンを熱し、油をひかないで豚挽肉を炒めて、色が変わったら酒、豆板醤を加えて炒め合わせます。

  2. 2

    【1】に○の材料を入れて、よく溶かします。

  3. 3

    【2】に◎の材料を全部入れてよく混ぜ合わせたらスープの出来上がりです。

  4. 4

    青梗菜は縦に4~6つに割り、塩茹でします。

  5. 5

    鍋にたっぷりの湯を沸かし、麺を入れて茹でます。

  6. 6

    【5】で茹で上がった麺の水気をよくきり、手早くどんぶりに入れ、熱くした【3】のスープをはり、【4】とねぎをのせてすりごまを上からふったら出来上がりです!!

コツ・ポイント

豆板醤は好みがあると思うので調整して入れてくださいね(^_-)-☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
monemaruku
monemaruku @cook_40018669
に公開
旦那さん、双子、ラッセンの継ぐ子ピリカの5人家族です♪笑顔溢れる食卓目指して日々頑張っています!料理とパン教室のライセンスとベジタブル&フルーツマイスターと雑穀マイスター資格取得し料理教室の講師をしています! 皆さんから頂いているつくれぽとても感謝しています♡マイペースクックですがよろしくお願い致します。
もっと読む

似たレシピ