冷豚野菜混ぜとスープ

tomosan
tomosan @cook_40029366

肉料理でもサッパリした物が食べたい時によく作ります。肉を茹でた茹で汁でスープを作るのが我が家でのお決まりレシピですd(^-^;)
このレシピの生い立ち
しゃぶしゃぶの要領で普段でも簡単に食べられるようにと思って作りました。ご飯もモリモリ進みますよ!!

冷豚野菜混ぜとスープ

肉料理でもサッパリした物が食べたい時によく作ります。肉を茹でた茹で汁でスープを作るのが我が家でのお決まりレシピですd(^-^;)
このレシピの生い立ち
しゃぶしゃぶの要領で普段でも簡単に食べられるようにと思って作りました。ご飯もモリモリ進みますよ!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豚薄切り肉 380g
  2. モヤシ 1袋
  3. 人参 1/3本
  4. 玉葱 1/2個
  5. きゅうり 1/2本
  6. <タレ調味料>
  7. ●酢 大匙3
  8. ●酒 小匙1
  9. ●醤油 大匙2
  10. ごま 小匙1/2
  11. ●中華の素 小匙1
  12. ●砂糖 小匙1/2
  13. 白ゴマ 一握り
  14. <スープ用>
  15. ワカメモヤシ 好みの量
  16. 中華の素
  17. 醤油
  18. 塩コショウ

作り方

  1. 1

    鍋に湯を沸かし、まずモヤシを軽く茹でてザルにあげておき、同じ湯を使って酒を少し入れて豚肉を茹でる。茹で汁はスープにできるので捨てずにね!!

  2. 2

    人参・キュウリ・玉葱は千切りにして水にさらしてシャキっとさせておく。
    ボウルに●のタレ調味料を入れて、白ゴマは手で擦り合わせて軽く擂って入れ混ぜておく。

  3. 3

    ②のタレに①で茹でた豚肉とモヤシと千切りにした野菜を入れて混ぜて味が染みるように置いておく。

  4. 4

    スープ作り!!
    ①の茹で汁に好みの野菜や海草(今回はモヤシとワカメと卵白)を入れて茹で、中華の素・醤油・塩コショウで味を調えて完成!!

コツ・ポイント

茹でて混ぜるだけなので簡単です。もし人参やキュウリなど切るのが面倒でしたら、カイワレとモヤシだけでも美味しく食べられますよ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
tomosan
tomosan @cook_40029366
に公開
料理が苦手な私…おまけに下の子が卵白アレルギーの為卵白を使わない料理&お菓子を作るのに日々頭を悩ませて作ってますが、2人の子供と旦那様の為に一生懸命頑張っていま~す。失敗の方が多いですが…(^-^;A
もっと読む

似たレシピ