おでん?ポトフー?

赤鼻翠 @cook_40028177
子供にも食べやすいように串に刺してみました。
余ったつゆは他の煮物にでも使ってください♪
このレシピの生い立ち
和風の野菜を食べない娘のために作ってみました。
おでん?ポトフー?
子供にも食べやすいように串に刺してみました。
余ったつゆは他の煮物にでも使ってください♪
このレシピの生い立ち
和風の野菜を食べない娘のために作ってみました。
作り方
- 1
鍋に水から大根と人参を茹でる。やわらかくなってきたら→におすすみください。
- 2
●の付いている調味料と★の材料をいれ弱火でことこと。味をしみこませるため、一旦火を止め、1時間くらい置いといてください。
味の目安はおでんくらいです。味を見て塩で調節してください。 - 3
人参・ソーセージ・レンコン・大根は一口大に切ったほうが子供には食べやすいです。
コツ・ポイント
●写真はレンコンや大根を大きく切ったままですが、子供には小さくカットしてあげたほうがよかったな、って思いました。
●つゆ無しなので味付けはしっかりとのほうがよいと思います。
似たレシピ
-
-
寒くても暑くても☆洋風おでん・ポトフ風 寒くても暑くても☆洋風おでん・ポトフ風
おでんの具にお野菜たっぷりザクザク切って15分煮込んで完成♪ウインナー入りで子供も食べやすい夏は冷やして美味しい ★じゅりあ☆ -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17438538