我が家の常備菜☆翌日は切干風煮物に変身♪

キョク
キョク @miyumedesu

味がしっかりしているので、お弁当にも♪酒の肴にも♪勿論ご飯のお供に♪我が家では欠かせないおかずです☆
このレシピの生い立ち
大根消費に昔から作っています('-'*)

我が家の常備菜☆翌日は切干風煮物に変身♪

味がしっかりしているので、お弁当にも♪酒の肴にも♪勿論ご飯のお供に♪我が家では欠かせないおかずです☆
このレシピの生い立ち
大根消費に昔から作っています('-'*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 大根(皮剥き) 150g
  2. にんじん 80g
  3. こんにゃく 130g
  4. ◎清酒 大2
  5. ◎本みりん 大2
  6. ◎醤油 大2
  7. 白煎り胡麻 大1+α

作り方

  1. 1

    にんじんと大根は千切りにする。こんにゃくも細く切っておく。フライパンにごま油入れて、大根と人参をひたすら炒める。しんなりしたらこんにゃくも加えて、更に炒める。

  2. 2

    じっくり炒める。その後◎の調味料で味付けして、しばらく炒める。白胡麻も入れてしばらく炒める。

  3. 3

    できあがりには更に白胡麻を振って下さいヽ(*^^*)ノ

  4. 4

コツ・ポイント

じっくり弱火でとにかく野菜を炒めて下さいネ☆すぐに食べても美味しいですが、翌日はしんなり~して「切干大根の煮物」風になって、2度楽しめます♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
キョク
キョク @miyumedesu
に公開
今日が良い一日でありますように☆~*~★~*~☆フォロワーの皆様やつくれぽを下さる皆様には、日々感謝しています•*¨*•.¸¸♬
もっと読む

似たレシピ