簡単ピザ-あるある風--レシピのメイン写真

簡単ピザ-あるある風-

覚えがき
覚えがき @cook_40024980

ほんとに簡単!
このレシピの生い立ち
昔あるある大辞典で紹介されていたものです。

簡単ピザ-あるある風-

ほんとに簡単!
このレシピの生い立ち
昔あるある大辞典で紹介されていたものです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 強力粉 50g
  2. 薄力粉 50g
  3. ベーキングパウダー 1g
  4. ひとつまみ
  5. ドライイースト 3g
  6. ハチミツ 少々
  7. オリーブオイル 小さじ1/2
  8. お湯 60cc

作り方

  1. 1

    ドライイーストとハチミツを38℃のお湯にとかします。

  2. 2

    粉類、ベーキングパウダー、塩をボールに入れよくまぜます。

  3. 3

    [1]を[2]に少しずついれよくこねます。ある程度まとまったらオリーブオイルをいれ、さらにこねます。

  4. 4

    生地をビニール袋に入れ38℃のお湯に浮かべて5分間発酵させます。

  5. 5

    魚焼きグリルに火をつけ強火で2分間温め。その間にアルミホイルにオリーブオイルを塗り、半分に分けた生地をアルミホイルの上で伸ばします。☆伸ばした後、一度アルミから剥がしてひっくりかえすと、焼いた後食べやすいです。

  6. 6

    焼き方はグリルによって違います。グリルが片面の場合は[7]を、両面の場合は[8]を参照。

  7. 7

    片面グリルの場合 - 生地を魚焼きグリルに入れ、強火で片面を焼きます。(1分30秒)一旦取り出して生地を裏返し、トマトソースを塗り、具材とチーズをのせる。 再びグリルに戻し、焼きます。(1分30秒)

  8. 8

    両面焼きグリルの場合 - 具材をのせた状態で予熱なしで4~5分焼きます。

  9. 9

    ☆簡単トマトソース☆ - ホールトマト100gを手で潰し、塩ひとつまみ、オリーブオイル小さじ1/2を加え混ぜ合わせて完成。

コツ・ポイント

冷凍する場合は生地を伸ばした状態でラップなどにつつみ、そのまま冷凍。焼くときはそのままグリルへ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
覚えがき
覚えがき @cook_40024980
に公開
こんにちは。フルタイム勤務の母です。材料と作り方がシンプルで、短時間でできる手離れのいいレシピがお気に入り。
もっと読む

似たレシピ