さんまの さっぱり酢醤油煮

kaerururu
kaerururu @cook_40018692

新さんまの時期です。焼くばっかりが脳ではないな・・・と思い立って作りました。長持ちするし、味が落ちないので作り置きもいいですね。
このレシピの生い立ち
一尾88円の新さんまを「安い!」と家族の人数より多く購入。買った日は焼いたけど、2日置いてしまったので残りは煮ました。

さんまの さっぱり酢醤油煮

新さんまの時期です。焼くばっかりが脳ではないな・・・と思い立って作りました。長持ちするし、味が落ちないので作り置きもいいですね。
このレシピの生い立ち
一尾88円の新さんまを「安い!」と家族の人数より多く購入。買った日は焼いたけど、2日置いてしまったので残りは煮ました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. さんま 2尾
  2. 100cc
  3. 醤油 100cc
  4. 砂糖 大さじ3
  5. 生姜 10gくらい(好みで増減)
  6. にんにく ひと欠け
  7. 50cc

作り方

  1. 1

    さんまは、頭とハラワタを取って水洗いし、半分にぶつ切りする。

  2. 2

    にんにくを大き目のスライス、生姜を大き目の千切りにする

  3. 3

    酢・醤油・砂糖・水をなべに入れ、にんにく・生姜も加えて煮立てる。
    そこへ、さんまを投入。

  4. 4

    中火でぐつぐつ煮る。20分くらいかな・・・途中でさんまに煮汁をかける。

コツ・ポイント

煮ている最中に箸でいじらないこと。冷めるまでいじらないこと。崩れてしまうので。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
kaerururu
kaerururu @cook_40018692
に公開
子供3人を育てるシングルマザーです。難しいお年頃かつ育ち盛りの子供たちに、忙しい毎日の中でも、家庭の味を楽しんでもらいたいな!と思って奮闘中。
もっと読む

似たレシピ