巨大ズッキーニのえびグラタン

MIHA @cook_40028600
こんな巨大な物でなくても大丈夫です。食べ過ぎに注意!!
このレシピの生い立ち
友達に頂いた巨大ズッキーニ。もてあましてこんな物を作ってみました。
巨大ズッキーニのえびグラタン
こんな巨大な物でなくても大丈夫です。食べ過ぎに注意!!
このレシピの生い立ち
友達に頂いた巨大ズッキーニ。もてあましてこんな物を作ってみました。
作り方
- 1
オーブンは230℃(450°F)に熱しておく。
- 2
ズッキーニは縦割りにし種部分をくりぬき、塩胡椒しアルミホイルを敷いた天板に乗せオーブンに入れる。(準備が出来るまで20分ほど焼く)
- 3
その他の野菜はすべてみじん切りにする。
(椎茸の戻し方ID23657545手順2) - 4
*をマーガリンで5分ほど炒める。
- 5
小麦粉を加え炒め、牛乳を少量づつ加えホワイトソースを作る。
- 6
牛乳が全部入ったらコンソメキューブを加え5分ほど煮詰める。
- 7
+を加えチーズが溶けたら塩胡椒で味を調える。(少し濃い目)最後にパセリを加える。
- 8
ズッキーニをオーブンから出し、7のソースをくぼみに入れる。パン粉、オリーブオイルをかけ、ズッキーニ部分をホイルでくるむ。
- 9
竹串がすっと通るまでオーブンで焼く。この大きさで20分程)
- 10
プチトマトとバジルを飾って出来上がり。
- 11
取り分けて食べてください!
- 12
こんなに巨大だったんです!!
- 13
余ったソースは後日、牛乳で薄め、じゃがいものさいの目切りを入れてシュリンプチャウダーに!
- 14
種は良く洗いかすを除き、濡れているうちに塩を振りホイルに乗せ180℃(350°F)で10分程ローストします。ビールのおつまみにどうぞ!
- 15
コツ・ポイント
( )内の分量はアメリカの分量表示です。
似たレシピ
-
-
フライパンひとつでズッキーニ海老グラタン フライパンひとつでズッキーニ海老グラタン
具材を炒めながら、同じフライパンでホワイトソースも作ってしまう、ずぼらなグラタンですが、本格的なホワイトソースです。 ★ひよっこ・ドラみ★ -
低カロリーで美味しい海老グラタン 低カロリーで美味しい海老グラタン
バターやクリームは使用せず、低脂肪牛乳を使用。チーズも低脂肪モッツァレラ。カロリー控えめでヘルシーなのにクリーミィです♡ MrsMcKee -
-
-
-
-
-
-
おひとり様分量☆小麦粉からの海老グラタン おひとり様分量☆小麦粉からの海老グラタン
大好きなグラタンを一人でいるときにも食べたい!小麦粉から作ると自分の好みの味にできます。さらば、グラタンのもと! o38o -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17442395