かぼちゃとお米のスープ

おやじバンドマン @cook_40026803
お粥を利用してBaMix(ミンサー)で作るカボチャのスープです。
このレシピの生い立ち
病んでいる時に、残ったお粥を利用してみーちゃんが作ってくれたスープです。
かぼちゃとお米のスープ
お粥を利用してBaMix(ミンサー)で作るカボチャのスープです。
このレシピの生い立ち
病んでいる時に、残ったお粥を利用してみーちゃんが作ってくれたスープです。
作り方
- 1
お米1カップに水3カップ、チキンスープの素、とりのむね肉をいれ、おかゆを作る。おかゆができたら、とりのむね肉は取り出しておく。
- 2
玉ねぎは粗みじん切りにして耐熱容器に入れ、バターをのせて、電子レンジで2分間チンする。
- 3
カボチャは、種の部分を取り除き、耐熱容器に入れ、フタを載せて、電子レンジで6分間チンする。チンしたカボチャは、皮を取り除き、適当な大きさに切る。
- 4
1のお粥に、2の玉ねぎ、3のカボチャ、そして牛乳と水を好みの量を加え、BaMix(ミンサー)で攪拌する。
- 5
生クリームを入れ温め、塩で味を調える。
- 6
スープを器に盛り、取り出しておいたむね肉と、ローズマリーを載せてできあがり。
コツ・ポイント
電子レンジを活用して、洗い物を減らしましょう。
似たレシピ
-
簡単に牛乳だけで作るかぼちゃスープ美味 簡単に牛乳だけで作るかぼちゃスープ美味
簡単♬レンチンして牛乳だけで作る旨味の有る南瓜スープ!南瓜の甘みが美味しいスープ。♫自然の甘みが美味しい(*^^*) みっちゃん❇️68 -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17442797