根菜 きのこ汁

フィノ
フィノ @cook_40022738

乳腺炎になりかけてしまい初心に戻って娘の為に美味しいおっぱい出します。冬はこればっかり食べてたわ~。豚を入れたら豚汁ですね。
このレシピの生い立ち
おっぱいのためによさそうなものを入れて作った汁物、具沢山でまとめて作ってしばらく食べてました。

根菜 きのこ汁

乳腺炎になりかけてしまい初心に戻って娘の為に美味しいおっぱい出します。冬はこればっかり食べてたわ~。豚を入れたら豚汁ですね。
このレシピの生い立ち
おっぱいのためによさそうなものを入れて作った汁物、具沢山でまとめて作ってしばらく食べてました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 里芋 5個
  2. 人参 1本
  3. 玉ねぎもしくは白ねぎ 1/2個
  4. うす揚げ 大きいの半分
  5. ごぼう 1本
  6. 無添加顆粒だし 適量
  7. 無添加だし醤油 適量
  8. 味噌 適量
  9. 大根 10センチ
  10. こんにゃく 半分
  11. きのこ(今回しいたけしめじ 好みのもの適量
  12. 豚肉(入れたい人は) おっぱいには油の少ないロースぐらいで

作り方

  1. 1

    野菜を好みの大きさに切ります。
    あげなんか油抜きもせず鍋の上でキッチンはさみでちょきちょき。

    ごぼうはささがきにしてアク抜きしました。
    人参は皮ごと短冊に。

  2. 2

    圧力鍋に材料をすべていれ水をかぶるくらい加えだし、だし醤油で味付け。

  3. 3

    加圧6分、自然放置

  4. 4

    ふたが開けられるようになったら(めんどくさいひとは蒸気抜いても)
    味噌で最後味を調えます。

コツ・ポイント

冷蔵庫にあまってるものでもOKです。
今回手っ取り早く超簡単にしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
フィノ
フィノ @cook_40022738
に公開
最近は米粉の適当お菓子をよく作ってます。その時のあるもの、気分なのでレシピアップ出来ず・・・そういう時に限って子供からまた作ってと言われる。つくれぽありがとうございます。つくれぽへの返信がまた出来るようになってたのですね😅仕様良く変わるので放置気味です🙏
もっと読む

似たレシピ