☆サツマイモのカップケーキ☆

(^^)megu(^^)
(^^)megu(^^) @cook_40026332

お芋いっぱいのヘルシーケーキです。オヤツ、軽食にピッタリ。
黒ゴマと蜂蜜で風味を良くしました。中は蒸しパンの
ようにモッチリで食べ応えあり!!
黒ゴマは無ければ入れなくても良いです。1個当たり160Kcalでヘルシー♪(8個作った場合)
このレシピの生い立ち
秋ですね。サツマイモが安かったので、沢山買い込み、
子供のおやつ用に作ってみました。
お子さん、お母さんの便秘にも効果あり(笑)

☆サツマイモのカップケーキ☆

お芋いっぱいのヘルシーケーキです。オヤツ、軽食にピッタリ。
黒ゴマと蜂蜜で風味を良くしました。中は蒸しパンの
ようにモッチリで食べ応えあり!!
黒ゴマは無ければ入れなくても良いです。1個当たり160Kcalでヘルシー♪(8個作った場合)
このレシピの生い立ち
秋ですね。サツマイモが安かったので、沢山買い込み、
子供のおやつ用に作ってみました。
お子さん、お母さんの便秘にも効果あり(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. さつまいも 150g
  2. 小麦粉 120g
  3. 2個
  4. バター 30g
  5. 牛乳 50cc
  6. 黒ゴマ 大さじ2(無くても良い)
  7. 砂糖 30g
  8. 蜂蜜 大さじ1.5
  9. ベーキングパウダー 小さじ1.5
  10. ニラエッセンス 少々

作り方

  1. 1

    さつまいもを蒸かす、またはチン。バターもチンして溶かしておきます。オーブンは180℃に余熱。

  2. 2

    小麦粉、砂糖、黒ゴマ、ベーキングパウダーをボールに入れ、泡だて器で空気を含ませるように混ぜておきます。

  3. 3

    チンしたサツマイモ、卵、牛乳をミキサーにかけます。(ミキサーが無ければ、裏ごしするかつぶして、他の材料を混ぜておきます。)
    滑らかになったら、溶かしバターと蜂蜜を加えて混ぜます。

  4. 4

    2のボールに3を加え、木ベラなどで練らないようにサックリ混ぜます。白い粉が見えなくなったら生地の出来上がり。

  5. 5

    アルミカップに入れ、180度のオーブンで20分~25分焼きます。焼き色が付き、竹串をさして何もついてこなければ焼き上がりです。アルミカップの大きさにも寄りますが、8~10個ほど出来ます。

コツ・ポイント

ミキサーを使用していますが、無くても出来ます。
舌触りが気にならなければ、チンして粗くつぶした
ものを使っても良いですよー。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
(^^)megu(^^)
(^^)megu(^^) @cook_40026332
に公開
13年12月生まれの分からんチンと16年4月生まれの双子の三姉妹がいます。料理は好きだけど、忙しくて手抜きばかり…。
もっと読む

似たレシピ