スポンジケーキ

おじょまん
おじょまん @cook_40023696

我が家のスポンジケーキはコーンスターチ入りの軽いタイプです。
このレシピの生い立ち
すごく昔のことですが、近所で洋菓子店協会(名前は定かではありませんが)のケーキ講習会が開かれたのです。そこで習った作り方と、もともと気に入って作り続けてきていた材料・分量をミックスさせて作り上げたレシピです。

スポンジケーキ

我が家のスポンジケーキはコーンスターチ入りの軽いタイプです。
このレシピの生い立ち
すごく昔のことですが、近所で洋菓子店協会(名前は定かではありませんが)のケーキ講習会が開かれたのです。そこで習った作り方と、もともと気に入って作り続けてきていた材料・分量をミックスさせて作り上げたレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

15cm丸型
  1. 2個
  2. グラニュー糖 60g
  3. 小麦粉 40g
  4. コーンスターチ 10g
  5. ひとつまみ

作り方

  1. 1

    型の内側にペーパーを敷いておきます。

  2. 2

    卵とグラニュー糖をボールに入れ、湯煎にかけながらしっかり泡立てます。泡立て加減はカスタードクリームのような・・メレンゲのような・・感じになるまで。

  3. 3

    ふるった小麦粉、コーンスターチ、塩を混ぜます。

  4. 4

    型に流し、180℃に温めたオーブンで約25分、竹串を刺してみて何もつかなくなるまで焼きます。

  5. 5

    型から取りだし、ペーパーを付けたまま冷やします。

コツ・ポイント

湯煎にかけて卵を泡立てることがポイントです。湯煎をするときは直接湯がボールに当たらないように気をつけてください。蒸気で温めるのです。そうすることで均一にソフトに温めることが出来ます。湯煎加減は泡立てた卵に指を入れて見た時にほんのり温かさを感じる程度です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
おじょまん
おじょまん @cook_40023696
に公開
胃袋がビローンと伸びる夫、顔がビローンと伸びる犬との3人暮らしを楽しんでいます。 我が家の毎日の食卓はこちらで公開中!   http://ojoman.blog84.fc2.com/
もっと読む

似たレシピ