ローストチキン

bonhanabon
bonhanabon @cook_40030522

おなかの中は野菜たっぷりの玄米ピラフ。
このレシピの生い立ち
毎年ローストチキンの中身は冷凍のえびピラフだったのですが、今年は自分でつくってみました

ローストチキン

おなかの中は野菜たっぷりの玄米ピラフ。
このレシピの生い立ち
毎年ローストチキンの中身は冷凍のえびピラフだったのですが、今年は自分でつくってみました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 1羽
  2. 玄米 2C
  3. たまねぎ 半分
  4. にんじん 半分
  5. セリ お好みで
  6. 塩・コショウ 適量
  7. グレープシードオイル 適量
  8. 固形スープのもと 1個

作り方

  1. 1

    丸鶏はキッチンペーパーで水分を取って、塩コショウ(塩は粗塩)を中と外にすりこんでおく。

  2. 2

    一晩水につけた玄米を3Cの水と固形スープ1個入れて炊き上げる。炊き上がったら、にんじん・たまねぎ・パセリのみじん切りを加えてまぜる。

  3. 3

    ②を①の中につめる。オーブンを230度にあたためておく。鶏の表面にグレープシードオイルをたっぷり塗って、60分焼く

  4. 4

    裏返してさらに10分焼く。
    できあがったら、切り分けて、レモンや塩コショウを添えて食べる。

コツ・ポイント

中につめるピラフににんにくを入れても美味しいと思います。我が家は中身は子供にたべさせるため、少しやわらかめに玄米をたきました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
bonhanabon
bonhanabon @cook_40030522
に公開
お料理 パン作り お菓子作りが大好きです♪美味しいといってくれる顔を思い浮かべながら、心を込めてつくります。2015年 ナチュラルフードコーディネーター取得
もっと読む

似たレシピ