つぶつぶ食感!柿ようかん

すいキッチン @cook_40021851
あえてつぶつぶの生の柿を敷いてみました。カロリー控えめの秋の和風のオヤツです♪
このレシピの生い立ち
大量にあった柿を消費しようとして。
和のオヤツを作ってみたかったので。
つぶつぶ食感!柿ようかん
あえてつぶつぶの生の柿を敷いてみました。カロリー控えめの秋の和風のオヤツです♪
このレシピの生い立ち
大量にあった柿を消費しようとして。
和のオヤツを作ってみたかったので。
作り方
- 1
柿は剥いて1個は一口大に切る。1/2個は小さな角切りにして、型に敷き詰めておく。
- 2
鍋に柿を入れ、ひたひたに水を注ぎ、黒砂糖をいれ火に書け、やわらかくなるまでコトコト煮る。
- 3
色が変わり少しとろっとしたら火から下ろし煮汁ごとミキサーにかける。
- 4
ドロドロにきれいに混ざったら鍋に戻し粉寒天を入れ火にかけよく混ぜる。だまになりやすいので注意!(ちゃんと解けるか心配な方や棒、糸寒天などを使うときは少量の水で煮溶かして置いてください)
- 5
沸騰したら弱火で2~3分煮つめて火を止め、あら熱が取れたら、角切りの柿を敷き詰めた型に流し込み冷蔵庫で冷やす。
- 6
冷えたら切り分けて召し上がれ♪
コツ・ポイント
甘さ、固さは好みで調節してくださいね♪黒砂糖も風味付けだけなのでなくてもOK!ほとんど砂糖もないのでヘルシーですよ☆
似たレシピ
-
-
-
甘さ控えめでもしっかり黒糖寒天ゼリー 甘さ控えめでもしっかり黒糖寒天ゼリー
簡単おいしい! 寒天ダイエットにもよしおやつにもよしですよ!! カロリーとっても控えめです。なんと一人前20カロリー!nisemiffy
-
-
-
-
-
桃のような食感の柿フィリングの作り方 桃のような食感の柿フィリングの作り方
フルーツをつかったフィリングは色々ありますが、秋しか楽しめない柿を使ったフィリングも作る事ができますね(^^) 黒わんこカフェ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17448417