簡単肉そぼろ

そばかすママ @cook_40025377
子供のお弁当に最適!ちょっぴり生姜風味なので大人用にレタスで包んでも食べても美味しくいただけます。
このレシピの生い立ち
小食の息子へ、ごはんをモリモリ食べさせたくて白い熱々ごはんにぴったりの肉そぼろを作りました。
簡単肉そぼろ
子供のお弁当に最適!ちょっぴり生姜風味なので大人用にレタスで包んでも食べても美味しくいただけます。
このレシピの生い立ち
小食の息子へ、ごはんをモリモリ食べさせたくて白い熱々ごはんにぴったりの肉そぼろを作りました。
作り方
- 1
薄く油を引いたフライパンにミンチを入れ火が通るまで、ばらかしながら炒める(フライ返しで切るように)
- 2
火が通ったら弱火にして酒大さじ2を入れ水分が引いてきたら生姜1片(すりおろしたもの)を加えて焦がさないように炒めていく
- 3
続いて砂糖(うちは砂糖は全て三温糖ですが、白砂糖でもOK)と残りの酒大さじ1を加える
- 4
仕上げに照りをつけるためにみりんを大さじ2を加え、醤油を足しながら好みの味に整えていく。
うちでは醤油大さじ4ほど使います。もともとお弁当用なのでやや濃い目の味付けかもしれません・・・。 - 5
そのまま食べるならレタスや大葉などの葉物に包んで食べるとgood。お弁当用で玉子焼きに混ぜたりおにぎりに混ぜたりも出来るので冷凍保存しておけば色々使えて便利。ミンチ300g使うのは、お弁当用の保存分も込みなので多目です。
コツ・ポイント
お肉に火が通ったら弱火にして焦がさないように。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17449831