超簡単 電子レンジ版 ツナキャベツ

常備缶詰と常備野菜で調理器具を使わないで簡単にできる一品です。とにかく簡単なのに、ちゃんとした一品になります。酒の肴にも、普段のおかずにもなります 。
このレシピの生い立ち
キャベツをゆでるのが面倒だったので材料を全部大きめの皿に入れてラップをかけて加熱してみたら、ゆでるよりも美味しかったです。油とラップが接しないようツナをキャベツで覆います。
(耐熱容器ならベターです)
電子レンジ版ツナキャベツの元祖です。
超簡単 電子レンジ版 ツナキャベツ
常備缶詰と常備野菜で調理器具を使わないで簡単にできる一品です。とにかく簡単なのに、ちゃんとした一品になります。酒の肴にも、普段のおかずにもなります 。
このレシピの生い立ち
キャベツをゆでるのが面倒だったので材料を全部大きめの皿に入れてラップをかけて加熱してみたら、ゆでるよりも美味しかったです。油とラップが接しないようツナをキャベツで覆います。
(耐熱容器ならベターです)
電子レンジ版ツナキャベツの元祖です。
作り方
- 1
大きめの深めのお皿(ラーメンの器くらい)に、油を切ったツナ缶をあけます。その上にハチミツ、醤油、ラー油を掛けます。ラー油は後からでも大丈夫です。
- 2
ざく切りにしたキャベツを山盛りになるくらい乗せます。その上からしっかりラップして電子レンジで5~7分くらい、キャベツがしなしなになって水分が出始めるまで加熱します。
- 3
やけどに注意して取り出して、ラップを外してキャベツとツナを混ぜます。これでできあがり。加熱具合やラー油の量は適当に調節します。
- 4
★ 電子レンジから取り出した熱々のうちに卵を割り落としてかき混ぜて、ツナ玉キャベツにしても美味しいです。
- 5
★ 加熱時間は10分くらいに長くなっても大丈夫です。大根や冷蔵庫の残り野菜加えても美味しいです。
コツ・ポイント
とにかく簡単で美味しい。調理器具を使わないので片付けも簡単。ハチミツ醤油ラー油の組み合わせは絶品です。難しく考えずにとにかく一度作ってみてください。私は辛いのが好きなのでラー油を多めに入れますが、適当に調節してください。ハチミツとしょうゆの量も適当で構いません。加熱時間は相当長めにしてキャベツが十分柔らかくするのがコツです。少量ならもっと短時間でできます。
似たレシピ
-
キャベツとツナのやみつき♡簡単常備菜♡ キャベツとツナのやみつき♡簡単常備菜♡
蜂蜜が良き仕事をする♡やみつきで止まらなくなる♡簡単常備菜になりますこちら〜♡!ラー油多めが食欲が増して更に良きです♡! ぉ空♡ -
超簡単 電子レンジ ツナ玉キャベツ 超簡単 電子レンジ ツナ玉キャベツ
定番食材だけで意外な味が楽しめます。電子レンジ ツナキャベツID:17450320の発展型です。お鍋も使わない超簡単料理です あかぬま -
-
-
【簡単】レンジでキャベツのカレーツナ♡ 【簡単】レンジでキャベツのカレーツナ♡
ツナとカレーとキャベツ相性は抜群!キャベツ消費にもレンチンで時短なのに美味しい!おかず、おつまみ、常備菜に行ける一品♡ *真奈* -
-
レンジでツナ入りにんじんシリシリ:簡単版 レンジでツナ入りにんじんシリシリ:簡単版
電子レンジで簡単に、ツナと卵の入ったにんじんシリシリの常備菜を作りましょう。もう一品、酒の肴、お弁当に最適! ずぼら親父 -
ヤミツキ!ツナキャベツ ヤミツキ!ツナキャベツ
1人でキャベツ半分食べちゃえます。簡単で美味しいっ。あっという間になくなる人気のメニューです。我が家ではダイエットメニューとしても度々登場します。 ぽーすけ -
-
-
その他のレシピ