チキンのトマト煮込み☆狩人風

きらはぴ @cook_40022264
きのこたっぷりのトマト煮込み(狩人風)です。
骨付きモモ肉を使えばクリスマスのディナーに。手羽元やモモ肉を使えば、手軽におもてなし料理になります♪
このレシピの生い立ち
クリスマスのディナーに、我が家は2人家族なので、鶏の丸焼きは食べ切れなさそう・・・。と思っていたら、TVで狩人風という煮込みを見て、これだ!と(笑)
基本だけ覚えて、味付けはオリジナルで作りました。
作り方
- 1
鶏もも肉骨付きは、火の通りをよくするため骨に沿って切れ目をいれ、関節のところともう一箇所切り分け3等分にする。
大目の塩胡椒をすり込み、小麦粉を薄くまぶしておく。 - 2
フライパン又は鍋にオリーブオイル、ニンニク(半分割し、芽を除く)、ローズマリーを入れて弱火にかけ、香りを引き出す。
- 3
鶏肉を皮から焼く。じっくり焼いて焦げ目がついたら取り出す。
- 4
きのこは火にかけると縮むので、大きめに分け、鶏肉を取り出したフライパンで炒める。
- 5
鶏肉を戻し、白ワイン、コンソメ、水、バルサミコ酢、トマト水煮、オリーブオイルと共に蓋をして15分ほど煮込む。
- 6
お皿に盛り、ゆでたファルファーレ(ちょうちょ型のパスタ)とトーストしたフランスパンを添えていただきます。
コツ・ポイント
◎今回使用したきのこは、エリンギ、しめじ、まいたけですが、マッシュルームやえのき、何でもかまいません。ただ、きのこは数種類あわせて使うと香りがさらに良くなるので、なるべく3種類ほど使ってください(^^)
◎残ったソースは翌日クリームや粉チーズをプラスしてパスタに合いますよ~。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17451029