格安でおいしい大人のラムレーズンケーキ

ほぼ、SHOP99で材料がそろうと思います。あとはラムかな。焼いてるときも、食べるときも、ラムレーズンのラム酒の香りがしてます。レーズンがラム酒を吸っているので粒が大きいです。お酒が弱い人はラムをオレンジジュースに変えてもいいです。
このレシピの生い立ち
家にあるもので、ぱぱっとできるおみやげケーキを作りました。生りんごケーキID: 17341313の別バージョンです。
格安でおいしい大人のラムレーズンケーキ
ほぼ、SHOP99で材料がそろうと思います。あとはラムかな。焼いてるときも、食べるときも、ラムレーズンのラム酒の香りがしてます。レーズンがラム酒を吸っているので粒が大きいです。お酒が弱い人はラムをオレンジジュースに変えてもいいです。
このレシピの生い立ち
家にあるもので、ぱぱっとできるおみやげケーキを作りました。生りんごケーキID: 17341313の別バージョンです。
作り方
- 1
レーズン1パックを容器にいれ、ひたひたになるくらいラム酒(もしくはオレンジジュース)を入れて30分~一晩おく。レーズンがぷっくりしてきたらラムレーズンのできあがり。これをスプーンでラム酒も一緒にすくう感じで量って200g-250gほど使う。
- 2
オーブンを180度に余熱する。マーガリンと砂糖をすり混ぜる。だまがなくなったらOK
- 3
卵を一つずつ入れて混ぜる。一度に入れると分離してびっくりするので丁寧に。薄力粉、ベーキングパウダーを入れて混ぜる。
- 4
1で作ったラムレーズンを入れる。ラム酒が入っても気にせず大体200グラムくらいを入れて混ぜる
- 5
パウンド型(もしくは牛乳パックの空パック)にいれ、50分じっくり焼く。あたしは牛乳パックを再利用してます
コツ・ポイント
※薄力粉は、ラム酒の量に合わせて増やしてください。ホットケーキの生地くらいの固さだったら120gで大丈夫です。あわ立てもあまりしっかりやってないので、ふわっとしたケーキというよりどっしりしたケーキですね。夜のうちに作って味が落ち着いた方がおいしいです。ラム酒だけで作るとかなりきつくなるので、お酒が苦手な人やお子様にはオレンジジュースに変えるか、オレンジジュースとラムを割って作ってもおいしいです。
似たレシピ
-
-
-
ラムレーズンのけーき~大人風味~ ラムレーズンのけーき~大人風味~
ラム酒にレーズンを漬け込んで一週間たったものを混ぜ込んで焼いてみましたv残ったラム酒も混ぜたのに、焼き上げてるあいだにそれは霧散。レーズンに香りが残っててうまっ♪ただ、すぐに酔うかも? そるしゅ -
-
-
大人の♪ラムレーズンチョコパウンドケーキ 大人の♪ラムレーズンチョコパウンドケーキ
ラム酒がきいた大人の香りのパウンドケーキです。ご家庭にある物で簡単に作れます♪ティータイムのお供に如何ですか? 有希-yuki- -
いちじくのラム漬けで大人のためのケーキ いちじくのラム漬けで大人のためのケーキ
ラムの香りといちじくの甘味がたまらない☆かなり、大人味です。お酒が苦手な人にプレゼントしちゃだめだよ^^; わさびちゅーぶ。 -
-
-
-
さつまいものラムレーズンケーキ♡ さつまいものラムレーズンケーキ♡
スイートポテト用に作った「さつまいものペースト♪」(ID:17429992)にレーズンとスライスチーズを入れ、ラム酒を効かせた大人味のしっとりケーキです♪SALASA
-
その他のレシピ