作り方
- 1
米は30分以上昆布出汁につけておき、醤油、酒、砂糖、味醂で味を整えて炊きます。土鍋で炊きましたが、もちろん炊飯器でもいいです。
- 2
アルミホイルの中に舞茸を載せ、油を絡ませて塩をぱらぱらっと巻きます。口をしっかりと止めたらトースターで5分加熱。
- 3
炊き上がったごはんの上に舞茸を載せ、ざっくりと混ぜ合わせれば完成です。
コツ・ポイント
舞茸を炊き込まずに、別でグリルしておくのがポイント。風味や食感が生きます。写真の舞茸ごはんには、しめじやヤマブシタケも入っています。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17452437