秋香る舞茸ご飯

さつき@COOKPAD
さつき@COOKPAD @cook_40027430

秋はきのこが美味しい季節。その中でも、香りも味も良い舞茸は最高の秋の恵み。

秋香る舞茸ご飯

秋はきのこが美味しい季節。その中でも、香りも味も良い舞茸は最高の秋の恵み。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 1カップ
  2. 100cc弱
  3. 出汁昆布
  4. 醤油 大さじ1
  5. 小さじ1
  6. 砂糖 適量
  7. 味醂 小さじ1
  8. 舞茸 適量
  9. 少々
  10. サラダ油 適量

作り方

  1. 1

    米は30分以上昆布出汁につけておき、醤油、酒、砂糖、味醂で味を整えて炊きます。土鍋で炊きましたが、もちろん炊飯器でもいいです。

  2. 2

    アルミホイルの中に舞茸を載せ、油を絡ませて塩をぱらぱらっと巻きます。口をしっかりと止めたらトースターで5分加熱。

  3. 3

    炊き上がったごはんの上に舞茸を載せ、ざっくりと混ぜ合わせれば完成です。

コツ・ポイント

舞茸を炊き込まずに、別でグリルしておくのがポイント。風味や食感が生きます。写真の舞茸ごはんには、しめじやヤマブシタケも入っています。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
さつき@COOKPAD
さつき@COOKPAD @cook_40027430
に公開

似たレシピ