ヨーグルト生地のパン♪アップルシナモン味

みどれんじゃぁ
みどれんじゃぁ @mido0825

ヨーグルト入りのパンは、あっさり、さわやかな感じですよ!!
そんな生地には、りんごやレーズンが合いますね^^
このレシピの生い立ち
ヨーグルトが中途半端に残っていて、それも、前日で期限が切れていたのです。
もったいなかったので、パン生地に入れてみました・・・

ヨーグルト生地のパン♪アップルシナモン味

ヨーグルト入りのパンは、あっさり、さわやかな感じですよ!!
そんな生地には、りんごやレーズンが合いますね^^
このレシピの生い立ち
ヨーグルトが中途半端に残っていて、それも、前日で期限が切れていたのです。
もったいなかったので、パン生地に入れてみました・・・

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

10~12個
  1. 強力粉 250グラム
  2. ヨーグルトと卵 合わせて、100CC(約卵1個とヨーグルト大さじ3強)
  3. 砂糖 大さじ2
  4. 小さじ2分の1
  5. バター(マーガリン可) 大さじ3
  6. ドライイースト 小さじ2
  7. フィリングりんご 1個
  8. ★砂糖 大さじ3
  9. レーズン・シナモン お好みで
  10. ★パン粉 適量

作り方

  1. 1

    りんごは皮をむいていちょう切りにし、パン粉以外の材料を、耐熱容器に入れます。ふたをしてレンジで4分。
    入れて、よく混ぜて、今度はふたを取ってレンジで3分。
    汁気が残っていても、パン粉をまぶしてやる事で解消されます。冷ましておいてね!!

  2. 2

    全ての材料を、HBの生地つくりコースで、1次発酵まで仕上げてください。

  3. 3

    ベンチタイムはしなくても大丈夫です。10~12等分にします。丸めた生地を麺棒で伸ばし、フィリングを包みます。
    写真のように持って具を入れると包みやすいですよ!!

  4. 4

    2次発酵をします。

  5. 5

    いい感じに発酵したら、オーブン200度で15分ほど焼きます。

コツ・ポイント

この、りんごの甘煮に、カスタードクリームを混ぜ込むとさらにおいしくなります。
イチゴジャムを包んでもおいしいですよ。でも、ジャムがもれやすいので、ホイルケースなどに入れたほうが安全です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
みどれんじゃぁ
に公開
クック大好き天然ボケ食いしん坊主婦です。適量、簡単、時短料理が大好きです。フォロー&つくれぽありがとうございます♥感謝の気持ちでいっぱいです♥よろしくお願いします。レシピ見直す事あります。一応、Instagramしてます(笑)食べてばかりのアカウント(笑)https://instagram.com/swimee_r?utm_medium=copy_link
もっと読む

似たレシピ