安心☆安全3色みたらし団子

BerryPooh
BerryPooh @cook_40021738

着色料を使わず野菜で色付けしました。子供のおやつに最適です☆
このレシピの生い立ち
学校の実習でつくりました◎◎

安心☆安全3色みたらし団子

着色料を使わず野菜で色付けしました。子供のおやつに最適です☆
このレシピの生い立ち
学校の実習でつくりました◎◎

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人
  1. A
  2. 白玉粉 40g
  3. 絹ごし豆腐 60g
  4. 砂糖 10g
  5. ほうれん草 25g
  6. B
  7. 白玉粉 50g 
  8. 絹ごし豆腐 30g
  9. 砂糖 10g
  10. トマト 1/2個(約100g)
  11. C
  12. 白玉粉 30g
  13. 絹ごし豆腐 20g
  14. 砂糖 10g
  15. かぼちゃ 50g(正味)
  16. D
  17. 醤油 大さじ1
  18. 砂糖 大さじ4
  19. 大さじ4
  20. 片栗粉 大さじ2
  21. 大さじ2

作り方

  1. 1

    豆腐は湯通ししてキッチンペーパーに包み、軽く重石を乗せて水切りする。

  2. 2

    ほうれん草は柔らかめに茹でて、細かく刻み、すり鉢でピューレ状にする。
    トマトは湯むきし、種を取り出す。細かく刻んで、すり鉢でピューレ状にする。
    かぼちゃは皮をむいて1cm角に切る。茹でて粉ふきにし、裏ごす。

  3. 3

    ボウルに白玉粉と豆腐をそれぞれ入れて、指先で固まりをつぶすように混ぜる。

  4. 4

    砂糖と各野菜を加えて練る。固いようだったら水を加えて調整する。

  5. 5

    直径2cm位に丸め、沸騰した湯で茹でる。浮いてきて1~2分経ったら冷水にとる。

  6. 6

    Dの醤油・砂糖・水(大さじ4)を小鍋に入れて、火にかける。砂糖が溶けたら水溶き片栗粉をいれ、一度沸騰させる。とろみがついたら火を止め、別な容器に移す。

  7. 7

    ⑤を皿に盛り、⑥をかける。

コツ・ポイント

トマトとほうれん草は水分が多いので様子を見ながら少しづつ加えてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
BerryPooh
BerryPooh @cook_40021738
に公開
料理を作るのも食べるのも大好き☆皆が幸せになれるような料理を作っていきたいな0>_<0
もっと読む

似たレシピ