大根の鶏肉詰め

Bluebird
Bluebird @cook_40021137

いつもはカブで作っていますが、
今回は大根で♪大根は出し汁だけで
スーっと箸が入るまで煮てあります。
鶏肉の甘辛さとのコラボが中々いけますよ☆

大根の鶏肉詰め

いつもはカブで作っていますが、
今回は大根で♪大根は出し汁だけで
スーっと箸が入るまで煮てあります。
鶏肉の甘辛さとのコラボが中々いけますよ☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 大根 1/2本
  2. 鶏肉手羽中 8本
  3. 出し汁 適量
  4. 味醂 適量
  5. 醤油 適量
  6. 適量

作り方

  1. 1

    大根は適当な大きさに切り真中をくり抜いておきます。
    その後、米のとぎ汁で下茹でします。

  2. 2

    下茹でした大根を鍋に入れかぶるくらいの出し汁で煮ていきます。(落し蓋をして)出し汁があまりにも薄いようであればお醤油と味醂を小匙半分ほど入れてください。

  3. 3

    大根を煮込んでいる間にくり抜いたところにつめる鶏肉の準備。フライパンで手羽中を色がつくまで焼いていきます。

  4. 4

    焼色がついたら一度取り出して
    身をほぐします。再度フライパンに戻し、醤油と味醂・水で甘辛く煮詰めていきます。

  5. 5

    大根が煮えたらうつわに取りくり抜いたところに鶏肉をつめて完成。

コツ・ポイント

上にのる鶏肉がわりと味が濃いので大根は薄味で仕上げます。食べる時は大根と鶏肉を一緒に食べると味がちょうど良くなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Bluebird
Bluebird @cook_40021137
に公開

似たレシピ