おうちde☆PIZZA☆ 和風・ねぎテリヤキ

すいキッチン
すいキッチン @cook_40021851

大人気のテリヤキにねぎをたっぷり載せて和風な感じに仕上げました♪こってりしていてみんなの好きな味♪
このレシピの生い立ち
宅配ピザで人気のテリヤキを真似て作ってみました。

おうちde☆PIZZA☆ 和風・ねぎテリヤキ

大人気のテリヤキにねぎをたっぷり載せて和風な感じに仕上げました♪こってりしていてみんなの好きな味♪
このレシピの生い立ち
宅配ピザで人気のテリヤキを真似て作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい分量
  1. ピザ生地 2枚分
  2. 強力粉 150g
  3. 薄力粉 50g
  4. 砂糖 大1
  5. 小1/2
  6. オリーブオイル 大1
  7. ドライイースト 5g
  8. ぬるま湯 130~140cc
  9. フィリング 1枚あたり分
  10. 鶏もも肉 1枚
  11. 砂糖 大1
  12. 醤油 大2
  13. ねぎ たっぷり
  14. マヨネーズ 適量
  15. とろけるチーズ 適量

作り方

  1. 1

    ボウルにピザ生地の粉類とオリーブオイルをいれ、ぬるま湯を少しずつ足しながら混ぜていく(水の量は調節しながら入れてください

  2. 2

    生地がある程度まとまったら台(テーブルなど)に移し、こねる。体重をかけてコネコネ・・。ストレス発散をかねて、テーブルに打ち付けてバンバンなどなど(←ご近所迷惑にならないように・・)とにかくこねてこねてこねる。

  3. 3

    そのうち、手につかなくなるくらいきれいになめらかにまとまったら丸く形を整え、ボウルかビニールにいれ、室温で30分~1時間約2倍の大きさになるまで放置する。

  4. 4

    生地を人差し指で押してそのまま跡が残るくらいで発酵OK!生地を取り出し、軽く生地の中の空気を抜き、半分にスケッパー又は包丁などで切り分け、また丸くまとめる。そのままラップをしてまた15分~20分ほど室温で発酵させる。残り半分は冷蔵庫にラップをしてしまって

  5. 5

    生地が少し大きくなったところで、台に打ち粉をして、生地を丸く伸ばす。生地はこれで完成♪

  6. 6

    鶏肉は1センチ角に切り、フライパンに油をひき、火にかけ炒める。砂糖、醤油をいれ煮からめる。

  7. 7

    ピザ生地の上に鶏肉を敷き詰め、マヨネーズを網目のようにうえからかける(細い搾り出し口がついているものだと便利)

  8. 8

    ねぎをたっぷり乗せ、チーズをかけて230℃に温めたオーブンで12分ほど焼いたら出来上がり!

コツ・ポイント

ネギはなくてもOKですよ~。テリヤキを作るときに玉ねぎを入れても。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
すいキッチン
すいキッチン @cook_40021851
に公開
大学2年生と中学2年生の男の子ママしてます( ・ᴗ・ )食べるの好き、作るのも好き♪でも不器用ww「簡単・安い・うまい」をモットーに頑張ってます (*´▽`)ノ
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ