大根の煮物

かのんママ('-'*) @cook_40021903
ほっこりと冬を感じられる一品。
圧力鍋ですぐにできあがり。
このレシピの生い立ち
いつも昆布だしだけのあっさり煮物に
するけれど、今回は豚軟骨を煮た時の
にこごりがあり投入してみた。最近煮物の残り汁が捨てられない・・・。
大根の煮物
ほっこりと冬を感じられる一品。
圧力鍋ですぐにできあがり。
このレシピの生い立ち
いつも昆布だしだけのあっさり煮物に
するけれど、今回は豚軟骨を煮た時の
にこごりがあり投入してみた。最近煮物の残り汁が捨てられない・・・。
作り方
- 1
大根を半月に切って
米のとぎ汁で下茹でする。 - 2
透き通ったら下茹で完了。
きれいに大根を洗って
ひたひたの昆布だしを入れる。 - 3
後は厚力鍋で加圧。
おもりが揺れたら弱火に
して3分。蓋が開くまで
放置。 - 4
和風系の煮汁を入れて少しだけコトコト・・・。
翌日に食べるとだしがしみててグー!
コツ・ポイント
食べたいな、と思う前日に作ります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
煮物が美味しくなる♪ 大根の下処理! 煮物が美味しくなる♪ 大根の下処理!
下処理なんて面倒と思われるかた必見!! このひと手間で煮物がぐっと美味しくなる。大根がふっくらトロトロ、味も染みますよ♪ ぴろみんと -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17453787