作り方
- 1
かつお節をフライパンに入れて弱火にかけ、3~4分かつお節がサラサラになるまでから炒りし、皿に取り出しておく。
- 2
フライパンにゴマ油を入れ強火にかけ、大根の葉を入れて炒める。
- 3
②にじゃこを入れて更に炒め、砂糖、ミリンを入れて味を絡める。
- 4
③に酒を入れ、更に醤油を入れて炒める。
- 5
白黒ゴマを加えて炒め火を止める。
- 6
①でから炒りしておいた鰹節を入れてからめて出来上がり。
コツ・ポイント
鰹節は小分けされている3グラム程度の袋を2袋使っています。
鰹節を最初にから炒りするのがポイントです。
似たレシピ
-
-
-
ジャコと大根の葉のカルシウムふりかけ ジャコと大根の葉のカルシウムふりかけ
大根の葉はビタミンC、カルシウムなど栄養満点!調理すれば美味しいふりかけが出来ます♪ご飯のお供やお弁当に便利~! ma2003co -
大根葉とじゃこのふりかけ 大根葉とじゃこのふりかけ
スーパーで見かけた大根の葉っぱが青々としていておいしそうだったので、葉っぱ目当てで購入しました。大根の葉のふりかけは、炊き立てのホカホカご飯にかけていただくと、何杯でもご飯がすすみます。 swanmakki -
大根葉とちりめんじゃこのふりかけ 大根葉とちりめんじゃこのふりかけ
子どももふりかけ!と喜んで味見に来たりモリモリ食べます。栄養満点で、おかずの青みの寂しいときにもこれさえあれば安心です。 ねこどらねこ -
-
栄養たっぷり☆大根葉とおじゃこのふりかけ 栄養たっぷり☆大根葉とおじゃこのふりかけ
栄養満点の大根葉!!捨ててしまうのはもったいない!!混ぜご飯やおにぎりなど、応用が効く万能ふりかけに変身♪ cathmilk -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17453825