お正月★黒豆

ベルリーナー @cook_40029408
お正月に向けて作りました。作ってる間中、豆のいい香りがします。
このレシピの生い立ち
ずっと作ってみたかったので。今回は北海道産黒豆を使いました。次回は丹波の黒豆でやりたいと思います。
お正月★黒豆
お正月に向けて作りました。作ってる間中、豆のいい香りがします。
このレシピの生い立ち
ずっと作ってみたかったので。今回は北海道産黒豆を使いました。次回は丹波の黒豆でやりたいと思います。
作り方
- 1
黒豆以外の材料を圧力鍋に入れ沸騰させる。黒豆を洗って圧力鍋に入れ蓋をして4時間半放置。
- 2
落し蓋をして火をつけ圧がかかったらとろ火にし15分で火を止め放置。
- 3
おもりが下がったら蓋を開け落し蓋をしたままさらに強火で煮て沸騰したらアクを取って火を止める。
- 4
蓋をしたまま半日置きました。再度落し蓋をしたまま圧をかけかかったら15分後に火を止め放置。
- 5
できあがり。
コツ・ポイント
黒豆が大好きでしょっちゅう食べますが作ったことはなかったのでばあちゃんさんのレシピを参考に作らせていただきました。錆びた釘がなかったので真っ黒じゃなくなってしまいました。次回は入れて違いを見たいと思います。空気に触れしわにならないように注意しました。手作りは好みの味に仕上げられるのでいいです。
似たレシピ
-
-
-
-
正月のお節、お弁当に☆美味しい黒糖黒豆☆ 正月のお節、お弁当に☆美味しい黒糖黒豆☆
黒糖を使用した黒豆煮です。黒糖を入れる事で味に深みが出ます。お正月のお節、お弁当、おかずに是非作ってみて下さい。 カラフルラビッつ -
お正月用 失敗しない黒豆の甘煮 お正月用 失敗しない黒豆の甘煮
お正月には欠かせない黒豆の甘煮です。圧力鍋でふっくらと艶よく仕上げます。尊敬する土井勝先生のレシピを参考にしています。 outdoorfan -
-
-
[簡単 おせち 黒豆 甘さ控えめ ] [簡単 おせち 黒豆 甘さ控えめ ]
お正月の定番おせち。黒豆です。甘さが控えめで、あっさりしています。お豆のお味がわかりますよ。とろ火でコトコト…。 カリンダ☆ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17454220