定番*シナモンレーズンスコーン。

はっちゅん☆ @cook_40020003
よくある組み合わせだけど、必ず美味しく出来るスコーン。卵は使ってません。外はサクサク(ザクって感じ)、中はしっとり~。シナモンを入れると、売ってるスコーンっぽくなる気がする。
このレシピの生い立ち
母にスコーン食べたい。って言われて、ありもんで作った。でも、はまっちゃうウマサ。
定番*シナモンレーズンスコーン。
よくある組み合わせだけど、必ず美味しく出来るスコーン。卵は使ってません。外はサクサク(ザクって感じ)、中はしっとり~。シナモンを入れると、売ってるスコーンっぽくなる気がする。
このレシピの生い立ち
母にスコーン食べたい。って言われて、ありもんで作った。でも、はまっちゃうウマサ。
作り方
- 1
*の材料をボールに入れ、ホイッパーで混ぜておく。そこに約1cm角に切った冷えたバターを加え、スケッパーか手で、粉とバターを混ぜポロポロにする。粉チーズのような状態になればOK。
- 2
レーズンを加え、そこに牛乳を入れ、最初はフォークで混ぜる。全体に水分がなじんだら手でまとめる。最初はちょっと水分が足りない感じですが、まとめているうちにまとまってきます。
- 3
ひとまとまりになったら台の上に置いて、厚さ約2cmの円形にし、放射状に8等分する。
- 4
180℃に予熱しておいたオーブンで約20分焼く。
コツ・ポイント
スコーンはとにかく手早くつくるのがコツです。バターを混ぜるときも手早く。
似たレシピ
-
かぼちゃとレーズンのスパイシースコーン かぼちゃとレーズンのスパイシースコーン
パンプキンパウダーで簡単かぼちゃ味。シナモンやクローブがオリーブオイルの風味とよく合います。外はサクサク中はふんわり♪ mokam -
-
ほこっと☆シナモンレーズンスコーン ほこっと☆シナモンレーズンスコーン
ほこっと、さくっとした感じのスコーンです。材料を冷やすということには気を使わないで作れるので簡単に出来ます☆コーヒーと一緒に召し上がれ♪ ゆう18 -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17454418