高野豆腐と椎茸の煮物

ただっち
ただっち @cook_40022179

味がよく浸みていて美味しいです。人気のレシピです。つくれぽ385件を達成した!
このレシピの生い立ち
母から教わった。

高野豆腐と椎茸の煮物

味がよく浸みていて美味しいです。人気のレシピです。つくれぽ385件を達成した!
このレシピの生い立ち
母から教わった。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 高野豆腐 3枚
  2. 干し椎茸 6個
  3. 人参 1/2本
  4. カボチャ 適量
  5. きぬさや 15個
  6. 【煮汁】
  7. だし汁 カップ3
  8. 砂糖 大さじ3
  9. みりん 大さじ1
  10. 薄口醤油 大さじ3
  11. 小さじ1/2
  12. うま味調味料 少々

作り方

  1. 1

    高野豆腐は60℃くらいの湯につけ、しばらくおいてもどす。2~3回水で押し洗いしてから水気を絞る。

  2. 2

    高野豆腐を縦半分に切って小切りする。干し椎茸はぬるま湯に砂糖を少し入れてもどす。

  3. 3

    人参、カボチャを切り、きぬさやはスジを取る。

  4. 4

    鍋に煮汁を入れ、人参、カボチャ、椎茸、高野豆腐を加えて落し蓋をして20分くらい煮る。

  5. 5

    煮上がる3分前にきぬさやを入れる。

  6. 6

    器に盛って出来上がり。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ただっち
ただっち @cook_40022179
に公開
以前は昆布の佃煮、ごま豆腐などをつくったり、自分で釣ってきた魚を刺身などに調理していまた。30年前、料理教室に通ったおかげで煮物の味付けも上手になりました。趣味はヨガ、ジムで筋トレ、絵画、園芸、料理、熱帯魚の飼育です。表紙の絵は信州の風景です。アイコン写真は私の顔の空き缶壁画。
もっと読む

似たレシピ