がーりっくエビ手羽

kamkam
kamkam @cook_40017620

まるごと1個入れますが、臭くないです。ニンニク臭を出来るだけ抜いてみましたが、お好きな方はそのまま入れて下さい。
このレシピの生い立ち
彼は、平日ニンニク厳禁なので、極力ニンニク臭を押さえてみました。本当はエビではなく、豚肉のつもりでしたが、生姜が切れていたので、エビで・・・。

がーりっくエビ手羽

まるごと1個入れますが、臭くないです。ニンニク臭を出来るだけ抜いてみましたが、お好きな方はそのまま入れて下さい。
このレシピの生い立ち
彼は、平日ニンニク厳禁なので、極力ニンニク臭を押さえてみました。本当はエビではなく、豚肉のつもりでしたが、生姜が切れていたので、エビで・・・。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

手羽先4本分
  1. 手羽先 4本
  2. エビ(中) 4尾
  3. ネギ 5cm
  4. ☆塩 小1/3
  5. ☆酒 小1
  6. ☆砂糖 ひとつまみ
  7. 片栗粉 小1/4~1/3
  8. ニンニク 4個
  9. 塩・胡椒 少々

作り方

  1. 1

    ニンニクを皮のまま、お酢を入れたお湯で2~3回茹でこぼす。茹でこぼした後、ひたひた位のお酢に2時間程つけておく。

  2. 2

    手羽先の太い骨と細い骨の間をキッチンバサミで切る。太い骨と皮の間も身が離れ難いので、ここも切る。細い骨の皮の部分は離れ易いが、切っておくと作業がし易い。

  3. 3

    骨に指を添わせるように身と骨を剥がし、関節部分を曲がる方向とは反対に折り、骨をぐりぐりまわし取る。
    骨だけがキレイに取れてくれます。同じようにもう一本抜き取る。

  4. 4

    エビは細かく切って、叩いておく。ネギはみじん切りにする。ボールの中にエビを入れ練る。更にネギ・☆印の調味料を加え、練る。

  5. 5

    ①のニンニクを軽く水で洗て水気を切り、骨を抜いた手羽先の袋の中に、入れる。③のエビの1/4を入れ、爪楊枝で止める。

  6. 6

    ⑤の手羽に、大1程度の油を絡ませ、塩・胡椒したものを190度のオーブンで30分程焼く。

  7. 7

コツ・ポイント

ニンニクっぽくしたい方は、素揚げしたものや軽く茹でたもの、またはそのまま入れてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
kamkam
kamkam @cook_40017620
に公開
大学生男子と反抗期娘のママです。仕事に追われ、なかなか自分の時間が取れません(ρ_;)頂いたつくれぽ、コメントなしでのUPになった方申し訳ありませんm(__)mこちらで日記書いてましたがhttp://ameblo.jp/kamyui/・・最近ではInsta専門で記録として息子弁ばかり。
もっと読む

似たレシピ