ひらめの煮付け

きっき30 @cook_40021677
おさかなの煮つけって、ぜぇ~んぜん難しくないのですっ!!
簡単におふくろの味、つくっちゃいましょうっ☆
このレシピの生い立ち
パパさんに作ってもらうために、いつもつくる煮つけをレシピにしてみましたっ♪
ひらめの煮付け
おさかなの煮つけって、ぜぇ~んぜん難しくないのですっ!!
簡単におふくろの味、つくっちゃいましょうっ☆
このレシピの生い立ち
パパさんに作ってもらうために、いつもつくる煮つけをレシピにしてみましたっ♪
作り方
- 1
なべに(A)をいれて、昆布をしき、沸騰したところへひらめとしょうがをいれ、ひらめににじるをかけて、落し蓋し、中強火で煮る
- 2
途中でネギをいれ、煮汁がにつまってきたら、(B)をくわえる
(薄くなりすぎないように、様子をみながら、入れてくださいっ♪) - 3
できあがりっ♪♪
(鯛やタラなども同じように煮付けてねっ☆) - 4
注)オーストラリアのひらめは大きいので、一枚分のレシピになりますっ♪
コツ・ポイント
ブログにもレシピがいぃ~っぱいっ♪
「海外でのぉ~んびり子育て♪Cooking-in Sydney-」
http://dsydney.exblog.jp/
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17455807