超簡単☆圧力鍋deうまうま豚の角煮

ハル0330
ハル0330 @cook_40031428

マメな人じゃなくても出来る、たこ糸を使用しない圧力鍋レシピです!!
このレシピの生い立ち
どれだけ手間をかけずにおいしいものを作れるか考えて、料理本を簡単に(笑)変更してみました。レシピも豚バラとおから以外は冷蔵庫にありそうな食材オンリーです^-^

超簡単☆圧力鍋deうまうま豚の角煮

マメな人じゃなくても出来る、たこ糸を使用しない圧力鍋レシピです!!
このレシピの生い立ち
どれだけ手間をかけずにおいしいものを作れるか考えて、料理本を簡単に(笑)変更してみました。レシピも豚バラとおから以外は冷蔵庫にありそうな食材オンリーです^-^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分?
  1. 豚バラブロック 1kg
  2. おから 300g
  3. しょうゆ 1/2カップ
  4. 2カップ
  5. 砂糖 大さじ3
  6. みりん 大さじ2

作り方

  1. 1

    豚ばら肉を適当な大きさに切り、おからと一緒に圧力鍋に投入。浸るくらいの水で25分加圧→自然放置。

  2. 2

    茹でた豚バラを温水できれいに洗う。きれいに洗った圧力鍋に再び投入。に入酒(2カップ)入れて再び5分加圧→冷却する。

  3. 3

    蓋を開けて残りの調味料を投入☆そして中~弱火で煮汁が半分の量になるまで煮詰める。このときにキッチンペーパーで落し蓋。

  4. 4

    煮汁をかけて盛り付けてください☆お好みで白ネギを添えてください。
    写真は材料の半分の量で作ったモノです。

コツ・ポイント

余った煮汁に半熟卵を漬け込んだらうまうま煮卵です☆ その跡のお楽しみでうまうま旨煮も味わえます☆(作り方もUP中)

H22.6.3 ネギとショウガ抜きで作りましたが同じくらい美味しいのが出来ました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ハル0330
ハル0330 @cook_40031428
に公開
忘れないための簡単レシピ集☆
もっと読む

似たレシピ