作り方
- 1
鍋に水500CCに醤油、砂糖、酒をお好みの分量で黒酢は大2位入れ沸騰したら、しめじ・えりんぎを入れる。
- 2
ナスは乱切りにして
油で揚げる。 - 3
カレイは水気をふき取って一口大に切り片栗粉をまぶし油で揚げる。
- 4
油きりしたナスとカレイを1の鍋に入れ軽く煮る。
- 5
水溶き片栗粉でとろみをつけ出来上がり!
トッピングに鰹節やネギをのせると美味しさアップ!!
コツ・ポイント
その他おススメ野菜はニンジンやしし唐など・・彩りが綺麗です。お酢は苦手な方でも少々多めに入れても全然気になりません。
似たレシピ
-
-
かれいの煮付け~あんかけでご飯が進む~ かれいの煮付け~あんかけでご飯が進む~
あんかけにすることで、かれいを煮た美味しい煮汁がよく味わえます。味付けもしっかり。ご飯が進むかれいの煮付けです。 ゆうわ☆ママ -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17457250