レンジであんかけ豆腐②

みとー
みとー @cook_40031558

えびのだしが出て、茶碗蒸しみたいに仕上がります。おいしいですよ!
このレシピの生い立ち
あったかい豆腐が食べたくて。

レンジであんかけ豆腐②

えびのだしが出て、茶碗蒸しみたいに仕上がります。おいしいですよ!
このレシピの生い立ち
あったかい豆腐が食べたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~4人分
  1. 豆腐 1丁
  2. むきえび 8~16尾
  3. 小1/2
  4. 大1
  5. 片栗粉 少々
  6. めんつゆ 100cc
  7. 100cc
  8. 水溶き片栗粉 適量

作り方

  1. 1

    えびは塩、酒に10分ひたし、下味をつける。汁気をとり、片栗粉をまぶす。
    豆腐は水切りし、手で荒つぶし。

  2. 2

    器(茶碗蒸し用など)に、豆腐→えび→豆腐と重ね、ふんわりとラップをかけてレンジで約6分チンする。

  3. 3

    めんつゆ、水を鍋で温め、とろみをつけてあんを作る。

  4. 4

    3を2にかけてできあがり。

コツ・ポイント

レンジの時間はレンジによって違うと思うので、様子を見てください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
みとー
みとー @cook_40031558
に公開
10月6日に長女出産。2人の子どもの子育て奮闘中。なかなかPC見れず、つくれぽの掲載など遅くなってすみません(><)
もっと読む

似たレシピ