作り方
- 1
バターを湯せんで溶かす。卵・豆乳・砂糖をボールに入れてよく混ぜる。
- 2
1に小麦粉と片栗粉をふるい入れて練らないように軽く混ぜる。溶かしたバターとブランデーも入れて混ぜる。
ラップをして冷蔵庫で30分以上休ませる。 - 3
生クリームに砂糖を入れて泡立てしっかりとした固いクリームを作る。マスカルポーネと合わせて混ぜ冷蔵庫で休ませる。
- 4
2の生地を冷蔵庫から出して常温にする。フライパンをよく熱して油をひき、生地をうすく流し入れる。弱火で底面がきつね色になるまで焼く。ひっくり返してさっと焼いたら皿に移す。
- 5
4をひたすら繰り返して皿に重ねていく。生地が焼けたら完全に冷ます。
- 6
クレープとクリームを重ねていく。できあがったら冷蔵庫で半日休ませると生地とクリームがなじむ。
- 7
クレープ生地を味わいたかったので2枚づつ重ねた。クレープ→アプリコットジャム→クレープ→マスカルポーネクリームの順。
コツ・ポイント
根気よく。
似たレシピ
-
-
ティラミス☆ミルクレープ ティラミス☆ミルクレープ
マスカルポーネチーズを使った、ティラミスのようなミルクレープです。優しい甘さがおいしい♡注:下のマスカルポーネクリームの量ですと、恐ろしく余ります(笑)残りのクリームはティラミスにするか、シュークリームの中身にしては、どう? White-Plumeria -
カラフル☆フルーツミルクレープ☆ カラフル☆フルーツミルクレープ☆
フルーツたっぷりのミルクレープができました(・∀・)/クリームには水切りヨーグルトを加えてさっぱりと仕上げました♪tomofriend
-
クワトロフォルマッジいちじくミルクレープ クワトロフォルマッジいちじくミルクレープ
4種のチーズで作ったチーズクリームと大竹の特産品無花果、そして生ハムの甘じょっぱい組み合わせが絶妙です 大竹高校家庭クラブ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17458181