クリームみたいな☆さつまいもプリン

まさにこ @cook_40021488
まるでさつまいものクリームを食べているような食感です。ほろにがのカラメルと混ざるとたまらなく幸せな味です♪
このレシピの生い立ち
さつまいもがたくさん余っていたので、色々な本などをみて、自分好みの分量で作ってみました。
クリームみたいな☆さつまいもプリン
まるでさつまいものクリームを食べているような食感です。ほろにがのカラメルと混ざるとたまらなく幸せな味です♪
このレシピの生い立ち
さつまいもがたくさん余っていたので、色々な本などをみて、自分好みの分量で作ってみました。
作り方
- 1
さつまいもは輪切りにして、水に15分ぐらいにさらしてアク抜きしておく。
- 2
☆の水と砂糖を小鍋に入れて、火にかけ、小さい泡が出てきたら鍋をゆすりながら混ぜて、濃い茶色(ちょっと焦げちゃったかなぐらいがちょうどいいです)になったら、熱湯を入れてまた鍋をゆすって混ぜ、すぐに型に等分に流しいれる。
- 3
さつまいもの水を切って、耐熱ボウルに入れて、砂糖も入れてラップをして、電子レンジでさつまいもがやわらかくなるまで、5~8分加熱する。
- 4
さつまいもがやわらかくなったら、マッシャーなどでよく潰し、
バターも入れて、ゴムベラで混ぜる。 - 5
4に溶いた卵を加えて、ゴムベラでよく混ぜ、電子レンジで1分温めた牛乳と、生クリームも加えて、今度は泡だて器でよく混ぜ合わせて、裏ごしする。
- 6
裏ごししたら、型に等分に流し入れて、金属製のバットなどに並べて型の半分の高さまでお湯を注いで天板に乗せ、160度のオーブンで20~30分焼く。
- 7
竹串を刺してみて、液体が出てこなければ出来上がり。
コツ・ポイント
焼き時間はオーブンによって違うと思うので調節してください。
プリン型じゃなくて、ココット型などで作って、ひっくり返さないで食べても、表面に少し焼き色が付いてるので見た目もカッコイイです☆
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17458555