ふぁふぁいわし団子

みーたんのまんま @cook_40031741
いわし団子汁って生臭い印象があるけど私はショウガをたっぷり入れるから全然臭くないし体も温まるから試してみてねー。
このレシピの生い立ち
私が小さいときから食べてたお袋の味でしょうか・・・・でもお嫁に来て生臭いものが嫌いな家族が多いためショウガをたっぷり入れる工夫を考えつきました。
ふぁふぁいわし団子
いわし団子汁って生臭い印象があるけど私はショウガをたっぷり入れるから全然臭くないし体も温まるから試してみてねー。
このレシピの生い立ち
私が小さいときから食べてたお袋の味でしょうか・・・・でもお嫁に来て生臭いものが嫌いな家族が多いためショウガをたっぷり入れる工夫を考えつきました。
作り方
- 1
手で皮をとって尾もとる。包丁で細かくする。
- 2
すり下ろしたショウガ、片栗粉、卵黄を加えてさらに細かくする。
- 3
鍋に沸騰する前に2をスプーンですくいながら入れていく。いわしを入れたらねぎの白いほうを入れる。
- 4
しょう油、酒を入れて味を調える。最後に豆腐、青い方のねぎも入れるため塩加減はお好みにしてね。
コツ・ポイント
スーパーで買ったときは頭、内臓を取ってもらって開いてもらうと後の調理しやすいですよ。それから、3番のとき、絶対に沸騰させないこと。沸騰したところにいわしをいれると、バラバラになることがあります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
節分いわしのつみれ団子スープわんこもOK 節分いわしのつみれ団子スープわんこもOK
節分におすすめ!いわしが苦手でも美味しく頂けます!野菜もtっぷり。生姜を入れるとご一緒に美味しくお召上がり頂けます♪ ちょこたんママ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17459616