グラタン弁当

mihiro
mihiro @cook_40031806

プラスチック弁当でも安心のグラタン弁当!
このレシピの生い立ち
お弁当の本を読んで、グラタン弁当が作れるとわかり、プラスチックなど、オーブンに弱いお弁当箱でも作れるようアルミホイルを利用し、彩りを考えたばっかり弁当を作ってみた。

グラタン弁当

プラスチック弁当でも安心のグラタン弁当!
このレシピの生い立ち
お弁当の本を読んで、グラタン弁当が作れるとわかり、プラスチックなど、オーブンに弱いお弁当箱でも作れるようアルミホイルを利用し、彩りを考えたばっかり弁当を作ってみた。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. マカロニ 1人分
  2. 小麦粉 小さじ2程度
  3. ベーコン 1cm切り1枚分
  4. 玉ねぎ あら微塵1/6個分
  5. 人参 5mm輪切り 1/6個分
  6. ブロッコリー 小さく裂いて茹でた3~4個
  7. コーン 適宜
  8. バター 大さじ1程度
  9. 牛乳 3/4カップ
  10. 小さじ1/4
  11. こしょう 少々
  12. とろけるチーズ 1枚
  13. アルミホイル 適宜
  14. パン粉 適宜

作り方

  1. 1

    お弁当にアルミホイルを敷き、お弁当サイズの型を作る。

  2. 2

    フライパンにバターを入れ、中火で玉ねぎとベーコンを炒める

  3. 3

    バターがなじんだら小麦粉をふり入れ、弱火で炒める。粉っぽさが無くなったら牛乳を少しずつ加え混ぜる。水1/4カップも加え混ぜる。

  4. 4

    コーン、人参、マカロニを加え3~4分煮る。塩コショウを加える

  5. 5

    お弁当サイズに作ったアルミ型に流しいれ、ブロッコリーをところどころにのせる。細く裂いたチーズを交差させのせ、パン粉をまぶす。

  6. 6

    オーブントースターでこんがりと焼き、大体の熱が取れたらお弁当の中にはめ込む。

コツ・ポイント

冷めるのに時間がかかるので前の日に作っておくのがおすすめ。
ブロッコリーや人参をチーズに隠れないようにすると彩りがいい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
mihiro
mihiro @cook_40031806
に公開
食べに行ったり、本を参考にして作ったお菓子や料理を並べます。
もっと読む

似たレシピ