ホリデーミートローフ

マッシュポテトを着て、見た目も味もおしゃれになったミートローフです。子供受けもいいので、おもてなしに是非どうぞ。
このレシピの生い立ち
小林カツ代さんの、野菜いっぱいのミートローフのアレンジです。
色々試した中での、一番のお気に入りです。形を変えて、マッシュポテトを載せると、目先が変わって楽しいですよ。
ホリデーミートローフ
マッシュポテトを着て、見た目も味もおしゃれになったミートローフです。子供受けもいいので、おもてなしに是非どうぞ。
このレシピの生い立ち
小林カツ代さんの、野菜いっぱいのミートローフのアレンジです。
色々試した中での、一番のお気に入りです。形を変えて、マッシュポテトを載せると、目先が変わって楽しいですよ。
作り方
- 1
にんじん以外の野菜をみじん切りにし、にんじんは摩り下ろす。
- 2
フライパンにバターを溶かして、①の野菜を入れて中火で炒め、途中塩小さじ2分の1を加えて、野菜がしんなりするまで炒めてから、冷ましておく。
- 3
卵をときほぐして、パン粉と混ぜて、しんなりさせる。
ボウルに挽肉と塩小さじ2分の1とこしょうを入れて、よく混ぜ合わせ、冷ました野菜と、パン粉を加えて全体をよく混ぜる。 - 4
型に油をひいて、具を好きな形に成型し、250度のオーブンで10分、180度に温度を下げて、更に30分焼く。
- 5
その間に、じゃがいもを適当な大きさに切って茹でて、熱いうちに潰して、バター、塩、こしょう、牛乳を適量入れて、マッシュポテトを作る。
- 6
焼き上がったミートローフを少し冷まして、⑤のマッシュポテトを載せて、再び200度のオーブンに入れて、7、8分焼く。(写真は、お正月に作った鏡餅バージョンです)
- 7
ケチャップを、お酒でのばして、レンジで温めたソースを添えて出来上がり。
コツ・ポイント
野菜の種類や量は、お好みで変えても、色々楽しめると思います。
マッシュポテトを載せてからは、焼かないでも食べられますが、焼いた方が適度に乾燥して、切りやすくなると思います。
似たレシピ
-
-
☆ふんわりマッシュポテト ミートローフ☆ ☆ふんわりマッシュポテト ミートローフ☆
ふんわりジューシーでお野菜たっぷりミートローフにほくほくマッシュポテトがおいしい1皿です☆おもてなしにも◎。れなぼうず
-
-
クリスマス✾ケーキのようなミートローフ クリスマス✾ケーキのようなミートローフ
マッシュポテトでデコしたおしゃれなミートローフ♪クリスマスにはもちろん特別な日やパーティーに如何ですか❁❀✿✾ ✱ゆっこ✱ -
-
-
-
-
その他のレシピ