全卵で作る優しい味のプリン

全卵で作るので、卵白が残らず、しかも優しい味に仕上がります。いつもキッチンにある3つの基本材料で作れる本格派の滑らかプリンです。
このレシピの生い立ち
濃厚な卵黄の多いレシピも良いけれど、家庭で作るなら卵白を残して他の使い道に…というのも面倒。それに全卵で作ったらとても優しい味になりました。
全卵で作る優しい味のプリン
全卵で作るので、卵白が残らず、しかも優しい味に仕上がります。いつもキッチンにある3つの基本材料で作れる本格派の滑らかプリンです。
このレシピの生い立ち
濃厚な卵黄の多いレシピも良いけれど、家庭で作るなら卵白を残して他の使い道に…というのも面倒。それに全卵で作ったらとても優しい味になりました。
作り方
- 1
先ずは下準備です。
①プリンカップにオイルを薄く塗ります。
②深めの天板にタオルやペーパータオルを敷き、プリンカップを置きます。
③ヤカンにお湯をタップリ沸かしておきます。 - 2
キャラメル・ソースを作ります。小型の鍋にグラニュー糖と水を入れ、中火にかけ、焦げ色がつくまで扱わずにじっと我慢。
- 3
出来上がりの色より少し薄いかも…と思うくらいの色になったら、熱湯を注ぎます。とてもはねるので周囲に注意しましょうね。 ソースは直ぐに固まってしまうので、すばやく用意したカップの底に注ぎます。
- 4
プリン液を作ります。
牛乳を沸騰直前まで温めておきます。ボウルに卵を割り入れ、グラニュー糖を加え、泡立て器でざっと混ぜます。温めた牛乳を少しずつ注ぎながら加え、混ぜ合わせます。 - 5
目の細かな漉し器でプリン液を漉します。次にカップに均等に分けて注ぎます。漉す時点でかなり大きな泡が消えますが、カップに入れた後も泡が出来ていたら、スプーンなどで丁寧にすくい取りましょう。
- 6
300~310度(160℃)に温めたオーヴンで湯煎焼きします。天板に乗せた⑤をオーヴンに入れてからヤカンでお湯を注ぐようにすると安全です。
- 7
焼き上がりの目安は、竹串を刺してみて表面に濁った液が出てこない状態です。使用するカップの大きさや、素材などによっても加熱時間が違ってきますが、写真のプリンカップで25分間目安です。
- 8
粗熱が取れたら冷蔵庫でしっかり冷やして、さあ召し上がれ。
コツ・ポイント
単純な工程ながら、その分段取りよく作りましょう。スのない綺麗で美味しいプリンができるポイントは、泡を残さない事です。まず、混ぜ過ぎると必要以上に泡が立ち過ぎてしまいます。また、液を漉すことと、カップに入れた後も泡はスプーン等ででもすくい取ることを忘れないでね。
私はまだまだベィビーの息子くんにはソースなしで作っています。
似たレシピ
-
全卵で作る優しい味のカスタードクリーム 全卵で作る優しい味のカスタードクリーム
シュークリーム、クリームパン、トライフル(写真)…と、色々と用途の多いカスタードクリーム。全卵でつくるから、卵白が残らないし、優しい味に仕上がります。 aya#2 -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ