白ねぎとしめじのオイスターソース炒め

ホント炒めるだけで、簡単にできあがります。ねぎの甘さでご飯が進む一品です。子供も大喜び。
このレシピの生い立ち
スーパーの試食で食べた「~を入れて炒めるだけ」をアレンジしました。オイスターソースってだけは覚えてて、なんとなく作ってみたらこれがまた美味しいぃぃぃ。おじいちゃん、おばあちゃんも気に入ってくれましたヾ(=^▽^=)ノ 子供も喜んで食べてくれます♪
白ねぎとしめじのオイスターソース炒め
ホント炒めるだけで、簡単にできあがります。ねぎの甘さでご飯が進む一品です。子供も大喜び。
このレシピの生い立ち
スーパーの試食で食べた「~を入れて炒めるだけ」をアレンジしました。オイスターソースってだけは覚えてて、なんとなく作ってみたらこれがまた美味しいぃぃぃ。おじいちゃん、おばあちゃんも気に入ってくれましたヾ(=^▽^=)ノ 子供も喜んで食べてくれます♪
作り方
- 1
材料を切ります。ねぎは斜め切りに。ニンジンは半月切りにする。しめじはバラバラにします。鶏肉は食べやすい大きさに切ります。
- 2
フライパンにサラダ油を熱して、鶏肉を炒める。色が変わったらニンジンを入れて炒めます。少しニンジンが柔らかくなったらねぎを入れます。少ししんなりしたらしめじも入れます。そうしたら水気がでてきます。
- 3
塩こしょうを振って下味をつけたら●で合わせた調味料を回しいれます。仕上げにごま油を少しまわしかけて、できあがりっ。
- 4
コツ・ポイント
白ねぎは1束となってますが、炒めると少しになってしまうので、なるべくたくさんあったほうがいいですっ。うちでは家族が多いのでボールいっぱいします。2束かな。あとは豚肉(バラ肉)でやっても美味しいです。 味はホント実は適当です。目分量で大概料理してるので・・・。水分が出て薄くはなりますが、オイスターソースを入れすぎると辛くなってしまうので味見しながら作ってみてください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
ひき肉きのこ青梗菜のオイスターソース炒め ひき肉きのこ青梗菜のオイスターソース炒め
オイスターソースの甘さが美味しい炒め物。簡単にもう一品! ご飯にかけて丼でも美味しいですよ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ pooko132 -
-
-
-
-
-
その他のレシピ