ハートのフワフワラズベリーサンド

刻みチョコ入りのフワフワ生地でラズベリー風味のクリームをはさんでチョコでコーティング。甘酸っぱくてチョコはぱりぱり。バレンタインにいかがでしょう?
このレシピの生い立ち
バレンタインに何を作ろうかな~と試作しているうちのひとつです。
ベリーとチョコの相性はいいので、試して見ました。
ハートのフワフワラズベリーサンド
刻みチョコ入りのフワフワ生地でラズベリー風味のクリームをはさんでチョコでコーティング。甘酸っぱくてチョコはぱりぱり。バレンタインにいかがでしょう?
このレシピの生い立ち
バレンタインに何を作ろうかな~と試作しているうちのひとつです。
ベリーとチョコの相性はいいので、試して見ました。
作り方
- 1
卵黄と卵白に分ける。卵白をまずあわ立てる。八分立てになったら、グラニュー糖20gを3回に分けて加え、しっかりとしたメレンゲにする。ミルクチョコは細かく刻む。
- 2
卵黄に残りのグラニュー糖10g加えて白っぽくなるまで泡立てて牛乳、コーンスターチ、刻みチョコを加えて混ぜ、薄力粉を振るって加え、ざっくりと混ぜる。1のメレンゲを3回に分けてくわえ、下からすくうように混ぜる。
- 3
クッキングシートを敷いた天板にスプーンでハート型に落とし(8枚)、180℃に予熱したオーブンで15~18分焼く。焼きが甘いと後で凹むのでしっかり目に焼く。
- 4
Aのラズベリーといちごジャム、キルシュをレンジにかけて適当に水分を飛ばす。クリームチーズを混ぜる。冷めたら3の生地に塗ってはさみ、湯煎で溶かしたチョコレートを片面にだけ塗る。
- 5
4を冷やし固め、グラスロワイヤルでデコレーション。好みでナッツやアラザンで飾るときれいです。
グラスロワイヤル
粉糖50g水10cc乾燥卵白1gレモン汁2~3滴食紅適宜
コツ・ポイント
メレンゲの泡がつぶれないように優しく混ぜてください。
グラスロワイヤルは多めにできるので、余ります。
直径3cmくらいの丸型でつくっても、かわいいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
ノンオイル・全卵deチョコシフォンサンド ノンオイル・全卵deチョコシフォンサンド
ノンオイル・全卵で作るふわふわシフォンです。バレンタインverでチョコレート味で焼いてサンドにしました。 noripetit -
-
チョコレートケーキ ガナッシュサンド チョコレートケーキ ガナッシュサンド
どっしり系のチョコケーキになめらかガナッシュをた~~~っぷりはさんだ濃厚チョコケーキです♪バレンタインにも^^ FumieT -
-
-
HMで❤胡桃チーズサンド❤ミニどら焼き HMで❤胡桃チーズサンド❤ミニどら焼き
ふわふわな生地に、胡桃入りのチーズクリームを挟みました✿サイズもミニサイズで食べやすいですよ♬おやつにオススメです! *ひぃ* -
その他のレシピ