豆乳入り♪お麩と豚挽き肉のハンバーグ

suzumawakonoha
suzumawakonoha @cook_40027082

我が家の節約レシピ(^u^)手ごろな豚挽き肉といっぱいのお麩で、お腹いっぱ~いのハンバーグ♪

このレシピの生い立ち
合いびき肉よりも、豚挽きの方が好きだから・・・・パン粉よりも、お麩の方がジューシーになると思う・・・・味付けでバリエーションが広がるから、その日の気分によって変わるのも、また楽しいです♪

豆乳入り♪お麩と豚挽き肉のハンバーグ

我が家の節約レシピ(^u^)手ごろな豚挽き肉といっぱいのお麩で、お腹いっぱ~いのハンバーグ♪

このレシピの生い立ち
合いびき肉よりも、豚挽きの方が好きだから・・・・パン粉よりも、お麩の方がジューシーになると思う・・・・味付けでバリエーションが広がるから、その日の気分によって変わるのも、また楽しいです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

大きめの5~6個
  1. お麩 一袋(40グラム)
  2. 豚挽き肉 300g前後
  3. 豆乳 大さじ5
  4. タマネギ 中くらいの1個(150g)
  5. 1個
  6. 3gぐらい
  7. しょうゆ 小さじ1
  8. こしょう お好みで

作り方

  1. 1

    タマネギは半分ぐらいすりおろして、残りは適当にみじん切りにして、お麩を砕きながら入れて混ぜる!

  2. 2

    1に豚挽き肉と豆乳、卵を入れて、よく混ぜる。手で捏ねるか、ヘラでよ~く混ぜ混ぜ・・・・

  3. 3

    あとは、塩、こしょう、醤油で味付けし、焼く!テフロンや油なしでも焼けるフライパンだったら、油なしで。豚肉の油分がたくさん出てくるので・・・・

  4. 4

    硬いアボガドがあったので、入れてみた・・・お芋みたいな感触(~_~;)わさびをつけて食べたら美味しかった(^u^)♪

  5. 5

    だいたいいつも買う小町麩が、一袋40グラムなので、使いきりたいから・・・・
    砕く時、1/3ぐらい入れたら、残りは袋の中で潰すと楽チンで~す♪

コツ・ポイント

味付け、野菜の具材は、色々楽しめると思います(^u^)

豚挽き肉だから、餃子の具に似てるかも???

大根おろしのソースとか、照り焼きも美味しいです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
suzumawakonoha
suzumawakonoha @cook_40027082
に公開
✿甘さ控えめで、体に優しいおやつ作りが趣味の、長崎県在住の3姉妹のママです(‾∀‾*)
もっと読む

似たレシピ