あっさり!ピリカラもつ煮

kingstreet
kingstreet @cook_40029261

あっさりと煮たもつ煮。よ~くゆでるので、もつのにおいも気になりません。唐辛子味噌で味をつけるので、ピリカラもつ煮です。
このレシピの生い立ち
いつも行くお気に入りの居酒屋さんのもつ煮が好きで、真似して作ってみました。とにかくおみそ汁みたいで、あっさりしています。何杯でも、食べられてしまいそう!

あっさり!ピリカラもつ煮

あっさりと煮たもつ煮。よ~くゆでるので、もつのにおいも気になりません。唐辛子味噌で味をつけるので、ピリカラもつ煮です。
このレシピの生い立ち
いつも行くお気に入りの居酒屋さんのもつ煮が好きで、真似して作ってみました。とにかくおみそ汁みたいで、あっさりしています。何杯でも、食べられてしまいそう!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. 豚のもつ 300g
  2. 大根 200g
  3. ねぎの青いところ 適量
  4. しょうが 適量
  5. みそ 大さじ2
  6. 唐辛子 1本
  7. にんにく 2かけ
  8. サラダ油 大さじ1/2
  9. みりん 大さじ1
  10. 日本酒 大さじ1
  11. だしの素 小さじ1~2
  12. 刻みねぎ お好みで

作り方

  1. 1

    もつを下ゆでする。沸かしたお湯にもつを入れて、煮立たせる。一度お湯を捨てて、再度お湯を沸かしてもう一度ゆでて、お湯をすてる。

  2. 2

    圧力鍋にねぎ、しょうが、ゆでたもつをいれて、材料がかぶるくらいの水を入れて火にかける。音がし始めて、30分くらいゆでる。圧力鍋がない場合は、3時間くらいゆでる。

  3. 3

    大根の皮をむき、いちょう切りにする。少しやわらかくなる程度、ゆでる。(10分弱くらい)

  4. 4

    サラダ油に、つぶしたにんにくと、みじん切りにした唐辛子を入れて、焦がさないように炒めて香りをだす。味噌、みりん、酒を入れて練る。焦げる手前くらいまで練る。

  5. 5

    ゆでたもつと大根をちょっと大目のだし汁に入れて、4で作った味噌をといで入れて、10分くらい煮て、味をなじませる。味が薄かったら、塩や味噌などで味を調える。

  6. 6

    お好みで刻みねぎを散らして!

  7. 7

    今回は唐辛子のかわりに、この唐辛子ペーストを使いました。大体小さじ1/2弱で十分かと思います。

コツ・ポイント

もつ煮というと、具だくさんのこってりというイメージがありますが、私は今回作った汁気が多く、あっさりとしたもつ煮が好きです。あえて具も、大根のみでシンプルに作ります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
kingstreet
kingstreet @cook_40029261
に公開
食べること、お酒を飲むことが大好き♪外食で食べたお料理を真似したり、自分で自分好みの味を求めてたり、自宅でも試作を重ねる毎日。
もっと読む

似たレシピ