素を使わずに本格的♪チンジャオロースー

acomoca @cook_40022700
下味をしっかりつければ、市販の素を使わなくても,十分おいしい中華料理屋さんのチンジャオロースーができちゃいます♪ 白米ぱくぱくとまらなーい、はず♪2008.1.6に話題入りさせていただきました。作ってくださった皆様に感謝致します。
このレシピの生い立ち
短大の調理実習では確かこんな作り方だったような・・・うろ覚えですがおいしいです。味付けはこってりです、、ご飯が進みますよ~
素を使わずに本格的♪チンジャオロースー
下味をしっかりつければ、市販の素を使わなくても,十分おいしい中華料理屋さんのチンジャオロースーができちゃいます♪ 白米ぱくぱくとまらなーい、はず♪2008.1.6に話題入りさせていただきました。作ってくださった皆様に感謝致します。
このレシピの生い立ち
短大の調理実習では確かこんな作り方だったような・・・うろ覚えですがおいしいです。味付けはこってりです、、ご飯が進みますよ~
作り方
- 1
※であわせ調味料を作る。切った牛肉に☆の片栗粉以外をよくもみこんでしっかり下味をつけ最後に片栗粉を振って軽く混ぜる。野菜は細切りにする。
- 2
牛肉に下味が付いたら湯を沸かし油を大匙1ほどたらして下茹で(油通し)する。牛肉の色が変わる瞬間に取り出しておく(水や灰汁はよくきっておく)
- 3
フライパンにたっぷり目の油を熱し、強火で牛肉を炒めたらピーマン、たけのこを加え、あわせ調味料をくわえる。
- 4
野菜に火が通る頃、水溶き片栗粉でとろみを付け、30秒ほど熱したら火からおろす。
コツ・ポイント
牛肉にあらかじめ片栗粉をまぶしてるので仕上げの片栗粉は少なくても十分とろみがつきます♪野菜も時間が合ったら肉と同じ方法で油通しするとさらにおいしいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17460991