鶏ナス南蛮

ヨーコチン @cook_40022698
伊東家裏ワザ効果、ヨーグルトで鶏肉はやわらかいし、カラフルだし、面倒だけど、揚げてからめるだけで簡単だし、なんつってもおだし風味でおいしい☆
このレシピの生い立ち
南蛮が食べたいと思って、なつママさんの(レシピID:17342394)「とり肉とお野菜の南蛮漬け」を参考にさせていただきました。
鶏ナス南蛮
伊東家裏ワザ効果、ヨーグルトで鶏肉はやわらかいし、カラフルだし、面倒だけど、揚げてからめるだけで簡単だし、なんつってもおだし風味でおいしい☆
このレシピの生い立ち
南蛮が食べたいと思って、なつママさんの(レシピID:17342394)「とり肉とお野菜の南蛮漬け」を参考にさせていただきました。
作り方
- 1
鶏もも肉をヨーグルトに10分くらいつけておく。
☆を合わせてさらにまぜてつけておく。 - 2
なすを輪切り。ピーマン・パプリカも適当に乱切り。そして素揚げする。
- 3
★の長ネギをみじん切り、香りを出すためこれをつぶすようにごま油と混ぜ合わせる。
残りの★印をさらに混ぜ合わせて南蛮タレを作る。 - 4
ビニール袋に片栗粉を入れて、つけておいた鶏肉を入れる。袋にちょっと空気を入れてシャッフルする。全体的に片栗粉がまぶされたら、揚げる。
- 5
2の素揚げのナス・ピーマン・パプリカと4の鶏から揚げを3のタレとからめて、できあがり♪
コツ・ポイント
できあがり鶏から揚げサクサクですぐに食べても◎ ひたひたにつかってから食べても◎ 冷凍しといてお弁当に入れていっても◎
食べてもらった友達に「お金払って食いに行きたいと思わされたぐらい!」と言ってもらいましたヨ〜
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17461200