鶏ナス南蛮

ヨーコチン
ヨーコチン @cook_40022698
鹿児島

伊東家裏ワザ効果、ヨーグルトで鶏肉はやわらかいし、カラフルだし、面倒だけど、揚げてからめるだけで簡単だし、なんつってもおだし風味でおいしい☆

このレシピの生い立ち
南蛮が食べたいと思って、なつママさんの(レシピID:17342394)「とり肉とお野菜の南蛮漬け」を参考にさせていただきました。

鶏ナス南蛮

伊東家裏ワザ効果、ヨーグルトで鶏肉はやわらかいし、カラフルだし、面倒だけど、揚げてからめるだけで簡単だし、なんつってもおだし風味でおいしい☆

このレシピの生い立ち
南蛮が食べたいと思って、なつママさんの(レシピID:17342394)「とり肉とお野菜の南蛮漬け」を参考にさせていただきました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3〜4人分
  1. 鶏肉もも肉 2枚
  2. ヨーグルト(無糖) 適宜
  3. ☆しょうが 大さじ1
  4. ☆酒・しょうゆ 各大さじ2
  5. 片栗粉 適宜
  6. 揚げ油 適宜
  7. なす 中4〜5本
  8. ピーマン 4〜5個
  9. パプリカ 赤・黄 各1〜2個
  10. 長ネギ(白いとこ) 1本
  11. ごま 大さじ3
  12. ★だし汁 大さじ6
  13. ★砂糖 大さじ3
  14. ★しょうゆ 大さじ2
  15. ★酢 大さじ2

作り方

  1. 1

    鶏もも肉をヨーグルトに10分くらいつけておく。
    ☆を合わせてさらにまぜてつけておく。

  2. 2

    なすを輪切り。ピーマン・パプリカも適当に乱切り。そして素揚げする。

  3. 3

    ★の長ネギをみじん切り、香りを出すためこれをつぶすようにごま油と混ぜ合わせる。
    残りの★印をさらに混ぜ合わせて南蛮タレを作る。

  4. 4

    ビニール袋に片栗粉を入れて、つけておいた鶏肉を入れる。袋にちょっと空気を入れてシャッフルする。全体的に片栗粉がまぶされたら、揚げる。

  5. 5

    2の素揚げのナス・ピーマン・パプリカと4の鶏から揚げを3のタレとからめて、できあがり♪

コツ・ポイント

できあがり鶏から揚げサクサクですぐに食べても◎ ひたひたにつかってから食べても◎ 冷凍しといてお弁当に入れていっても◎
食べてもらった友達に「お金払って食いに行きたいと思わされたぐらい!」と言ってもらいましたヨ〜

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ヨーコチン
ヨーコチン @cook_40022698
に公開
鹿児島
一人暮らし12年ほどを経て、猫のために一軒家を購入、家族と同居、してからキッチンに立つことがなくなった、けど、なるべく、無添加・オーガニックで。選べるときは選ぶ、知ってると知らないは違う、くらいのゆるい感じです。19歳発症の糖尿病一型は29年生。インスリン自己注射歴は約25年。元気に年を取りたい★つくれぽ、コメント廃止になったんですね〜今さら知りました(2025/03/07)覚え書きのような稚拙なレシピでつくってくださった皆さんありがとうございます♬また投稿する日がくるのかはわかりませんが自分であげたレシピをおさらいから・・・してみようかしら😊
もっと読む

似たレシピ