ツナマヨ野菜グラタン

shortcake
shortcake @cook_40022034

ホワイトソースなしでお手軽にグラタンを作りたいときにどうぞ(^0^)
このレシピの生い立ち
なんとなく使えずにいるツナ缶(日持ちがするからと、いつも後回し…^^;)とじゃがいもで簡単にメインの料理を作りたくて、大好きなグラタンにしました。

ツナマヨ野菜グラタン

ホワイトソースなしでお手軽にグラタンを作りたいときにどうぞ(^0^)
このレシピの生い立ち
なんとなく使えずにいるツナ缶(日持ちがするからと、いつも後回し…^^;)とじゃがいもで簡単にメインの料理を作りたくて、大好きなグラタンにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

一人前
  1. ツナ缶 小0.8缶くらい
  2. チーズ 適宜
  3. マヨネーズ 大さじ1
  4. 豆乳牛乳 大さじ3
  5. しょうゆ 小さじ1
  6. 辛子やわさび お好みで適宜
  7. お好みの野菜-今回は…
  8. ブロッコリー 3カケラ
  9. じゃがいも 小さめ1個
  10. 冷凍コーン 適宜
  11. 冷凍グリーンピース 適宜
  12. 玉ねぎ 1/4個
  13. 刻み(乾燥)パセリ お好みで適宜

作り方

  1. 1

    野菜にあらかじめ火通しておく。火の通りにくいもの(上の野菜で言えば特にじゃがいも)はしっかり調理し、すぐ火の通るもの(冷凍コーン・グリンピース)はそのままでも良い。

  2. 2

    マヨネーズ、豆乳(牛乳)、しょうゆ、辛子(わさび)を混ぜてソースを作る。

  3. 3

    ソースに油を軽く切ったツナを入れ、混ぜる。

  4. 4

    グラタン皿に、調理済みの野菜とその他の野菜を並べ、3のソースを全体にかける。ソースの上からチーズをのせ、オーブンやトースターでチーズに軽く焦げ目がつくくらいまで焼く。

  5. 5

    オーブン(トースター)から出し、パセリなどをかけて出来上がり!

コツ・ポイント

私は辛子で作りましたが、わさびでもおいしいと思います。ブロッコリーとチーズは相性抜群!グラタンには是非ブロッコリーをオススメしたいです。アスパラガスもいいですね♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
shortcake
shortcake @cook_40022034
に公開
一人暮らし5年目にして、ようやく念願のオーブンを購入!(っていうとすごいビンボーな子みたいだが、問題はお金というより家のスペースにあった)それに伴い焼き菓子熱再燃*\(^o^)/*Baking、楽しいー!
もっと読む

似たレシピ