なすカレー

侑ママ
侑ママ @cook_40028204

なすとひき肉だけで、あっという間に出来ておいしい♪ 
このレシピの生い立ち
友達に作ってもらっておいしかったので自分でも作ってみました。ジャガイモやにんじんの皮むき、ゆで時間に比べて圧倒的に短時間で出来るので、ご飯の準備が取っても楽! なすが苦手な子供ももりもり食べてくれますよ。

なすカレー

なすとひき肉だけで、あっという間に出来ておいしい♪ 
このレシピの生い立ち
友達に作ってもらっておいしかったので自分でも作ってみました。ジャガイモやにんじんの皮むき、ゆで時間に比べて圧倒的に短時間で出来るので、ご飯の準備が取っても楽! なすが苦手な子供ももりもり食べてくれますよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. なす 2本
  2. 豚挽き肉 150g
  3. カレールー 好みで

作り方

  1. 1

    なす2本は洗ってへたを落とし、縦半分に切ったあと1センチ間隔ぐらいで半月切りにします。(皮は剥かなくても大丈夫。)

  2. 2

    鍋を火にかけ、バターを溶かしてひき肉を炒め、なすも加えてバターがなじむようにさらに1分ぐらい炒めます。

  3. 3

    具がかぶるくらいお湯を入れて、6~7分煮込み、なすが柔らかくなったらルーを溶かして、さらに2~3分煮込んで出来上がり。

コツ・ポイント

隠し味にちょっとにんにくを入れたり、時間があればたまねぎをみじん切りにして入れたり、トマトをざく切りして入れたり、きのこを入れたり、溶けるチーズをトッピングしたりと色々アレンジしています。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
侑ママ
侑ママ @cook_40028204
に公開
二人の子持ち兼業主婦。フルタイム勤務に趣味にと忙しく、毎日のご飯はいかに手軽に、手抜きをしつつおいしくできるかにかかっています。今日も誰かのおいしい顔が見られますように。
もっと読む

似たレシピ