カラメルチョコタルト

らどる
らどる @cook_40028240

ラム風味のカラメルクリームとチョコレートクリーム入りのタルトが相性抜群♬
このレシピの生い立ち
バレンタイン用をチョコタルトを作っていて、思いつきました。

カラメルチョコタルト

ラム風味のカラメルクリームとチョコレートクリーム入りのタルトが相性抜群♬
このレシピの生い立ち
バレンタイン用をチョコタルトを作っていて、思いつきました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ↓タルト生地↓
  2. 薄力粉 115g
  3. ココアパウダー 10g
  4. バター 75g
  5. 砂糖(あれば粉糖 40g
  6. 卵黄 1個分
  7. 牛乳 大さじ1/2
  8. ↓ガナッシュクリーム↓
  9. チョコレート 100g
  10. 生クリーム 50cc
  11. ↓ラム風味のカラメルクリーム↓
  12. 生クリーム 100cc
  13. 砂糖 30g
  14. 大さじ1
  15. バター 小さじ1
  16. 飾り用のアラザン 適量
  17. ラム 小さじ1/2~1

作り方

  1. 1

    タルトを作る。
    室温に戻したバターを泡だて器でクリーム状になるまで混ぜる。砂糖を加え、すり混ぜる。卵黄・牛乳を加え混ぜる。

  2. 2

    薄力粉・ココアパウダーを入れ、ゴムベラで粉っぽさがなくなるまでよく混ぜる。ひとまとめにし、ラップで包んで冷蔵庫で一時間以上寝かせる。

  3. 3

    2を麺棒で2mm程度に延ばし、プリン型よりひと回り大きく切り抜き、高さ2cmくらいになるように敷きこみ、底にフォークで穴を開ける。

  4. 4

    3に紙型(アルミカップの間に入ってるものなど)をのせ、重しをのせ、180℃で10前後焼く。
    紙型の下のところが乾いていれば、焼き上がり。焦げやすいので注意!

  5. 5

    ガナッシュクリームを作る。
    チョコレートを細かく刻む。生クリームを小鍋に入れ、沸騰させ、チョコレートを入れる。ゆっくり混ぜながら、完全に溶かす。

  6. 6

    タルトが完全に冷めたら、ガナッシュクリームをスプーンなどで流し込む。とんとんと振動を与え、空気を抜く。

  7. 7

    ラム風味のカラメルクリームを作る。
    小鍋に砂糖と水を入れ、弱火にかける。しばらくすると、カラメルの香りがして色が濃くなってくるので、バターを入れ、しっかり色づいたら生クリームを加える。

  8. 8

    ゆっくり混ぜながら生クリームを沸騰させ、カラメルを完全に溶かす。火からおろしラム酒を加えてボールに移し、氷水をボールの底に当てながら泡だて器で角が立つまで混ぜる。

  9. 9

    ガナッシュクリームを流したタルトにクリームで土台を絞る。

  10. 10

    土台に沿わせるようにクリームを絞り、アラザンで飾り付ける。

コツ・ポイント

タルト生地が柔らかいので、少しづつ取り分けて作業した方が楽です。
ラム酒は入れる量によって、だいぶ味が変わるのでカラメル味を味わいたい方は入れなくてもOK。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
らどる
らどる @cook_40028240
に公開

似たレシピ