里芋の煮転がしツナ入り

リックルとリルム
リックルとリルム @cook_40028257

ツナに味が染みておいしいんです。ごはんのおかずに最高!
このレシピの生い立ち
煮転がしの煮汁にツナを入れたらおいしそうだな~と思って作ったのがきっかけです。

里芋の煮転がしツナ入り

ツナに味が染みておいしいんです。ごはんのおかずに最高!
このレシピの生い立ち
煮転がしの煮汁にツナを入れたらおいしそうだな~と思って作ったのがきっかけです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 里芋 300g
  2. ツナ缶 小1缶
  3. 砂糖 大さじ1と1/2
  4. しょうゆ 大さじ2

作り方

  1. 1

    里芋は皮をむき、大きいものは切る。(小さいものに合わせて大きさをそろえる。)

  2. 2

    小鍋に里芋と砂糖を入れて火にかけ、砂糖を全体にからめるようにかき混ぜる。

  3. 3

    砂糖が溶けたらしょうゆを加え、ひたひたの水を加えて煮る。

  4. 4

    沸騰したら中火~弱火にして煮汁がほとんどなくなるまでかき混ぜながら煮る。

  5. 5

    最後に軽く油を切ったツナを入れて全体をひと混ぜしてできあがり。

コツ・ポイント

水を入れる前に砂糖を里芋にからめるようにすると、ふきこぼれません。
砂糖・しょうゆはお好みで調節してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
リックルとリルム
に公開
年子の男の子を持つ兼業主婦です。忙しさゆえに毎日のご飯は手抜きしがち。レパートリーも多くはないのでクックパッドでもっぱら勉強中。料理よりもお菓子やパン作りの方が好き。
もっと読む

似たレシピ