◎鶏味噌そぼろでゴボウ◎まきまき◎

見た目はちょっといまいちなのですが、味はばっちりです!にんじん嫌いのお子さんでも、甘味噌の鶏そぼろとごぼうサラダのマヨネーズ味で、にんじんなんてへっちゃらです♪【追記2007・3・6】ただ単に、そぼろをごはんに混ぜるだけでもおいしいです☆
このレシピの生い立ち
スノーボード(ナイター)に行くのに、いつもは夕飯用としておにぎりを持って行っていたのですが、『なんかおかずも食べたいなぁ。そういえば本に鶏そぼろとご飯を混ぜた太巻きがあったなぁ。』と思って思いつきました!
調味料の配合と具のごぼうサラダの組み合わせは、自分で考えました!
◎鶏味噌そぼろでゴボウ◎まきまき◎
見た目はちょっといまいちなのですが、味はばっちりです!にんじん嫌いのお子さんでも、甘味噌の鶏そぼろとごぼうサラダのマヨネーズ味で、にんじんなんてへっちゃらです♪【追記2007・3・6】ただ単に、そぼろをごはんに混ぜるだけでもおいしいです☆
このレシピの生い立ち
スノーボード(ナイター)に行くのに、いつもは夕飯用としておにぎりを持って行っていたのですが、『なんかおかずも食べたいなぁ。そういえば本に鶏そぼろとご飯を混ぜた太巻きがあったなぁ。』と思って思いつきました!
調味料の配合と具のごぼうサラダの組み合わせは、自分で考えました!
作り方
- 1
まず、【ごぼうサラダ】を作ります。ごぼう(皮をこそげ落として)・にんじんは三センチくらいの長さの細切りにして耐熱皿に広げ、レンジで2分チン!して水をよく切ります。
- 2
【1】と○を混ぜ合わせ、白いりゴマ小さじ1も混ぜる。(ごぼうサラダ完成!)
- 3
次に【鶏そぼろ】を作ります。
フライパンに鶏挽肉と☆をいれてさえばし4本くらいで少しまぜまぜしてから火をつけ、焦げないようにまぜまぜしながらそぼろを作る。
(鶏そぼろ完成!) - 4
ご飯に【3鶏そぼろ】と白いりゴマ小さじ1を混ぜ合わせる。
- 5
太巻き用の巻簾にのりを置き、はじを1センチくらい残して【4】を広げ、中央に【2ごぼうサラダ】をのせる。
- 6
あとは、まき×2◎して完成!
コツ・ポイント
ん~。これといって無いのですが、しいていえば『鶏そぼろとご飯をよく混ぜること。』『切る時切りずらいので、勢いよく切る!』かな。
似たレシピ
-
鶏そぼろと根菜たっぷりの混ぜご飯 鶏そぼろと根菜たっぷりの混ぜご飯
鶏そぼろと、にんじん、ごぼう、れんこんの、ボリューム混ぜご飯です。根菜の歯ざわりに、味のしみたご飯は飽きがきません。ぺんぎんぺんぺん
-
-
-
-
その他のレシピ