簡単やわらかローストビーフ

調理方法の簡単なローストビーフは素材が決め手。さっぱり柔らかなお肉がいいならフィレ肉(またはもも肉)、ジューシーなお肉がいいなら肩ロースやサーロイン。ソースも色々つけてみて、色々なお肉の味をたのしんでみては?
このレシピの生い立ち
美味しいローストビーフを食べたい!というお友だちの一言で、お肉研究から始めました。フィレならミディアムレア、サーロインならミディアムがおススメ。
簡単やわらかローストビーフ
調理方法の簡単なローストビーフは素材が決め手。さっぱり柔らかなお肉がいいならフィレ肉(またはもも肉)、ジューシーなお肉がいいなら肩ロースやサーロイン。ソースも色々つけてみて、色々なお肉の味をたのしんでみては?
このレシピの生い立ち
美味しいローストビーフを食べたい!というお友だちの一言で、お肉研究から始めました。フィレならミディアムレア、サーロインならミディアムがおススメ。
作り方
- 1
オーブンを220℃に熱する。牛肉は肉質が柔らかく、熟成したものを選ぶ。肉を室温に戻しておく。肉の表面に塩・こしょうをすりこむ。肉のところどころに切り込みをいれ、にんにくスライスを、埋め込む。
- 2
タコ糸で牛肉をしばり、等間隔にしめつけないようにしてしばる。
- 3
たまねぎ、にんじんは薄切り、パセリの茎は5センチほどに切っておく。(芳香野菜)
- 4
フライパンに牛脂または植物油(大さじ2)を溶かし、強火で熱して薄い煙がたったら、肉の表面を満遍なく焼く。(肉汁が出るのを防ぐ)
- 5
ロースト専用の深めの天板に脂を少々敷き、肉を乗せ、上に牛脂の薄切りを乗せる。220度に熱したオーブンでそのまま20分ほど焼く。
- 6
肉の上に乗せた脂肪を取り除き、テンパンに染み出た油を上からかける。芳香野菜(パセリ・たまねぎ・にんじん)をまわりにおき、180度に下げたオーブンに入れ、さらに15分~20分ほど焼く。途中何度か焼く面を返し、脂をかける。
- 7
焼け具合を見る。金串を中心に差し入れ、5秒ほどたって、串を抜き、串先を下唇にあてて串が熱くなっているのを確認する。(65度)串を引き抜いたときの汁は淡紅色をしていたら、肉を取り出し、アルミホイルで包んで肉汁が中にとどまるようにするため、室温でさます。
- 8
テンパンに熱したブイヨンを入れ、焦げ付いた肉をこそげ落とし、野菜ごと鍋にあける。
- 9
鍋を熱し、アクを取りながら10分ほど煮る。野菜を取り出し、あくを取りながら煮詰める。(グレービーソース)お好みでホースラディッシュ、クレソンやブロッコリーを添える。
似たレシピ
-
-
フライパンで作るローストビーフ フライパンで作るローストビーフ
フライパンで作るローストビーフ。塊肉の表面に焼き色をつけアルミ箔で包み余熱調理。ジューシーで柔らかいローストビーフ完成! JuJuKueche -
-
-
-
フライパンで簡単!ローストビーフ フライパンで簡単!ローストビーフ
急な来客時にもパパっと作れます!いいお肉でなくても包丁の背で良くたたくと柔らかくて美味しいローストビーフになりますよ。 pupuka -
☆とにかく簡単!至高のローストビーフ☆ ☆とにかく簡単!至高のローストビーフ☆
バレンタインのディナーに♡フリー部門♡パパッと簡単にできて本格的な味わいのローストビーフ☆★お肉が柔らかジューシー✨ みさこママ -
-
簡単すぎる♡失敗しないローストビーフ♪ 簡単すぎる♡失敗しないローストビーフ♪
クリスマス、誕生日、記念日に!!ぽん酢ベースのソースでさっぱり♡材料の少ない美味しいローストビーフです♪ 0gat0m0 -
その他のレシピ